![はるママʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が授乳が大好きで、時には痛い思いをしても笑顔で欲しがります。授乳を終わらせたいと思っています。2歳でも授乳している方はいますか?
今月の21日に2歳になったばかりの息子が居ます😊
2歳になってもおっぱいが大好きで、夜寝る時に飲む事がほとんどです😖💦
1歳4ヶ月になる前までは回数も減ってもしや断乳いけるかも⁇と思ってたのですが数日後にRSにかかりそれから授乳回数がまた増えてしまいました😭
今となっては、わざと飲んだり、服めくって欲しがったりして、噛まれたりするので『おっぱい痛いよ』って言ったら自分で『おっぱい痛い⁇』と言いつつも、ヘヘッ😁と笑って欲しがります😅
時には、おっぱい美味しいってニコニコ笑いながら飲みます😅
その姿が可愛いのですが、そろそろ終わりにしたいなぁって思ったりもします😭
2歳でも授乳してるよーって方居られますか?😖
- はるママʕ•ᴥ•ʔ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子が2歳10ヵ月ですが
まだ授乳してます😆(笑)
上の子も下の子も完母で、
自然卒乳をしようと思ってて、
上の子が一歳半くらいで自然に離れたから
下の子も自然に!と思ってたら
あれよあれよと言う間に3歳前になってしまいました(笑)
でも
私が全く苦痛じゃないこと、
執着できるものがないこと、
(上の子は赤ちゃんの頃に毛布に執着してた)
とにかく欲しがる姿が可愛いこと
(最近は「明日からやめるね」と言って飲む笑)、
今後産む予定がないので、せっかくだから最後まであげたい、
など、理由があるので、誰にも迷惑かけてないしこのまま飲ませます😁💕
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
4月で2才になる息子を育てています。
おっぱい大好きで、出てなくてもくわえてます。
私が休みの日とかは、しがみついてる時間や回数が長いです(笑)
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
年が近いですね✨
自分でも、おっぱい痛いと言うのに飲んできます😅
咥えてると落ち着くみたいですが、わざと噛むので勘弁してほしいです😭- 3月23日
![ユリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリナ
うちの子もおっぱい大好きで、暇さえあれば飲んでます😂
やめなきゃいけない理由もないので、精神的に安定できるならと好きにさせてます🙌
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
仕事してる日は義実家に預けているのですが、帰ってきてからは、『ママとんち(座って)‼︎』って言って横になって服めくろうとして『おっぱい飲む、おっぱい飲みたい‼︎』って言ってくるのでその姿も可愛くてつい飲ませてしまうのですが、私も辞めないといけない理由は特にないので、自然に辞めれる方向でいけたらと思っています☺️- 3月23日
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
飲ませられる環境、条件が整っているのであれば、周りなんて気にせずに飲ませてあげてていいと思います。うちの甥っ子は3歳半でもまだ飲んでます。(本人はなーんも出ないwと笑ってましたが。)
私は現在断乳実行中です。3日目に突入し、おっぱいは岩のようにガチガチ、娘は夢に見るのか夜泣きの声が悲しそうにシクシク…。お互い辛さのピークなのかな。私は年齢的にも妊活ラストチャンスだし、白斑を繰り返してとにかく痛いし、で断乳を決意しました。妊活のことやおっぱいトラブルがなければ、ずっと飲ませてあげたかったと思っています。日中健気に我慢して涙も見せない娘が、夜中にシクシク泣く姿を見ると涙が止まりません。決意したことだから後悔しても仕方ないけど、私は間違っていたのではないか、と心が揺れ動いています。でも、よく食べよく遊び頑張ろうとする娘の姿に励まされる毎日。子どもと一緒に成長してるところです。
おっぱいは子どもにとっての絶対安全基地。きっとはるママさんの息子さんは、RSで不安だったから心の充電中なんですよね。子育てって人それぞれだから、周りに迷惑をかけない限り「よそはよそ、うちはうち」でいいと思いますよ。お子さんにとっての絶対安全基地を守ってあげてください。
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
お返事が遅くなりましてすみません🙇🏻♀️
飲むとしたら寝る前くらいで、私が仕事がお休みの日とかではたまに日中欲しがるのですが、いらないって言ってまた遊びに夢中になります😭
息子も夜泣きというか分からないですが、おっぱい飲むー‼︎と言いながらギャーと泣いてる事があります😱
ご飯もよく食べるし遊びまわるしで眠たいはずなのに夜は乳ないとダメです💦
お昼寝は勝手に寝ます😂
RSにかかってから回数増えたし、すごく欲しがってきました😖💦
まだ保育園には通わないので、もう少し頑張ってみようと思います(^^)
飲んでくれてる姿も可愛いので、ほしがる時はあげようと思います✨- 3月23日
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
2歳過ぎても飲ませても大丈夫ですよね☺️
周りはもう1歳半とか1歳位で断乳してる子が多くて、まだあげててもいいのかな⁇と思っていました😖
7ヶ月頃までは完母で、途中からはミルクにして飲んでたのですが、母乳も遊びながら飲む事が増えました😅
保育園も来年で考えているので、自然と辞めれるようにできたらと思っています✨
夜中もゴソゴソしてよじ登ってきて服をめくってきます😭