
コメント

つくし
髪の毛を濃くしたいなら、海藻じゃなくタンパク質ですよ。赤身のお肉、たまご、魚、牛乳、豆腐、豆などです。
豆腐ハンバーグ、つくねなどいかがですか?

ジャムおっ
食べ物は影響そんなにないですね。
遺伝はありますが、よく櫛で髪の毛をといたり頭撫でたりすると多いし伸びると思います。
つくし
髪の毛を濃くしたいなら、海藻じゃなくタンパク質ですよ。赤身のお肉、たまご、魚、牛乳、豆腐、豆などです。
豆腐ハンバーグ、つくねなどいかがですか?
ジャムおっ
食べ物は影響そんなにないですね。
遺伝はありますが、よく櫛で髪の毛をといたり頭撫でたりすると多いし伸びると思います。
「4歳」に関する質問
ディズニー詳しい方! 11月8日に家族4人(4歳2歳)で初めてディズニーランドに行きます。 上の子がプリンセスブームで、シンデレラ城を見たいというので見せてあげたくて… ただ、私も夫もディズニーランドは10年ほど行っ…
マイコプラズマ肺炎に罹患した件で質問です😢 1週間前に子ども(4歳)がマイコプラズマ肺炎で3日間熱が上がったり下がったりで処方された抗生剤を飲まず、2泊3日入院しました。その後咳は時々出るものの熱はなく、幼稚園を登…
アレルギーのあるお子さんの居る方に質問させてください! 今度みんなで集まる機会があり、 子供達にお菓子の詰め合わせを渡したいと思うのですが、 アレルギーがある場合は普段何のお菓子を食べてるのか、 あらかじめ聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うみぞう
そうなんですかー?初めて知りました笑 タンパク質は、それなりに摂ってると思ってましたが量が少ないのかもしれません💦食が細いのも原因かも
ひき肉系は、好きなのでハンバーグやつくねはいいですね‼️
ありがとうございました👌