
コメント

つくし
髪の毛を濃くしたいなら、海藻じゃなくタンパク質ですよ。赤身のお肉、たまご、魚、牛乳、豆腐、豆などです。
豆腐ハンバーグ、つくねなどいかがですか?

ジャムおっ
食べ物は影響そんなにないですね。
遺伝はありますが、よく櫛で髪の毛をといたり頭撫でたりすると多いし伸びると思います。
つくし
髪の毛を濃くしたいなら、海藻じゃなくタンパク質ですよ。赤身のお肉、たまご、魚、牛乳、豆腐、豆などです。
豆腐ハンバーグ、つくねなどいかがですか?
ジャムおっ
食べ物は影響そんなにないですね。
遺伝はありますが、よく櫛で髪の毛をといたり頭撫でたりすると多いし伸びると思います。
「食べない」に関する質問
2歳8ヶ月薬が嫌でどうやっても飲みません アイスに混ぜても食べず(チョコでも) ゼリーも毎回続くと飽きて食べない だんご状に混ぜて口の中に入れても吐き出します どうしたらいいでしょうか…
イヤイヤ期に入ってきていて、ご飯の進みが悪いです😭 朝ご飯なんてロールパン半分と牛乳一口でイヤイヤされてしまっています。 時間もないのであんまり食べられてなくても保育園に連れていっちゃうのですが、朝ごはんしっ…
フルタイム共働きの方の生活リズム。夜ご飯編 私も夫も18時半ー19時には帰宅するのでそれから子供とお風呂に入り夜ご飯です。晩酌の時もあればご飯を食べるときもあります 20時に食べ終わりテレビやおもちゃで遊んで21時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うみぞう
そうなんですかー?初めて知りました笑 タンパク質は、それなりに摂ってると思ってましたが量が少ないのかもしれません💦食が細いのも原因かも
ひき肉系は、好きなのでハンバーグやつくねはいいですね‼️
ありがとうございました👌