
コメント

退会ユーザー
私はテストの点より評価ですね!中学生なら内申書も大切になってきますし!
テストの点が良くてもそれ以上に大切なことが通知表には書かれてると思っています☺️

ekoya
高校受験の場合だと
説明会とかで
受験当日のテストと
通知表の内申と、面接での割合とか教えてたりもしますよ!
私の入った学校は割と内申と面接重視で
他の学校はテスト重視してたり
学校によって大切にしてくる所が違うみたいですね💭
退会ユーザー
私はテストの点より評価ですね!中学生なら内申書も大切になってきますし!
テストの点が良くてもそれ以上に大切なことが通知表には書かれてると思っています☺️
ekoya
高校受験の場合だと
説明会とかで
受験当日のテストと
通知表の内申と、面接での割合とか教えてたりもしますよ!
私の入った学校は割と内申と面接重視で
他の学校はテスト重視してたり
学校によって大切にしてくる所が違うみたいですね💭
「その他の疑問」に関する質問
スタバの800円のラインギフトがあるのですが800円超える飲み物って何がありますか? 甘めが好きです。 カスタムとかなんでもいいので教えてください! 700円までは結構あるのですが800円超えるのはなかなかなくて…
学校に行かない理由が 「お友達に蹴られた」だった時 その後その子から謝罪があったらまた学校に行けるようになりますか? 先週から3日間休んでて 今日いきなり一昨日お友達に蹴られたから 学校に行けないんだと言い出し…
今は美容院も病院も飲食店も予約して行くのが当たり前ですが予約が苦手って人いますか? 待ち時間の軽減とかメリットはわかりますがなぜか予約するっていう行為に毎回変なプレッシャーみたいなものを感じます…😅
その他の疑問人気の質問ランキング
pm
ありがとうございます。
大事なのは理解してますが
内申点ある程度よかったら
受験に受かるには当日のテストですよね?😊
通知表は悪くないのですが
テストの点数が全部満点の教科も
そんなに上がってなかったので
通知表は勉強の出来だけを表すものじゃないんだなと思っておきます😊✨
退会ユーザー
そうですね☺️推薦とか狙わず実力で行くなら通知表はあまり関係ないかと!私もめっちゃ悪かったので笑笑
お陰で推薦とかは無理で苦労したので内申点上げとけばよかったなーと後悔しましたが😖
pm
ありがとうございます
内申点も推薦も受験には大切ですね☺
小学校ってテストの点数を重視じゃないな~とは思ってましたが
中学も同じだとやはり頑張らないといけないですね😅