※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

つかまり立ち用の準備はありますか?クッションブロックを検討中です。

つかまり立ちし出しました。
みなさんは つかまり立ち用に何か用意されましたか??
例えば クッションブロックを検討中です。
よろしくお願いいたします。

コメント

home

何も用意しなかったですが、角が尖っている家具はクッションテープみたいなのを貼っていました👌

  • はな

    はな

    角はキケンですもんね!
    でも角でないテーブルと線とかも心配です💦
    ぜんぶにクッションテープしなきゃですね💦
    過保護ですかね😅
    まぁ気をつけてみときます!😊

    • 3月22日
りさ

頭をガードするリュック?(Amazonのcmのはちさん)を用意しました。
つかまりだち安定するまでの短い期間しか使わなかったですがちょっと目を離した隙に転がったりあったので助かりました
あとは角をガードするやつですかね?

  • はな

    はな


    あの背負うやつですね😆
    つかまり立ち安定までは短い期間なんですか!😳
    ほんのちょと目を離した隙に もうそんなとこにってなるから必要そうですね!

    • 3月22日
ぴぴ

うちもちょっと前から始めました😥
ジョイントマット全面、角のあるものはガードシールを貼る、手の届く範囲にものを置かない。くらいです!!

  • はな

    はな


    R.さんとこのお子様もはじめたんですね😊
    お部屋の見直しがいるなぁと😅
    ほぉジョイントマット 全面!参考になります!

    • 3月22日