※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tamaki
子育て・グッズ

発熱し、赤ちゃん泣いています。旦那は7時前に帰宅。泣かせていても大丈夫でしょうか。

母親である自分が、発熱しました。7度8分です。
関節が痛く、だっこゆらゆらできない状態です。赤ちゃん泣いてます。どうするのが最善でしょうか。
おむつ交換済み、おっぱいもあげました。

旦那が帰ってくるのは7時前です。
泣かせたままにしていたらまずいでしょうか…
体が痛くて起き上がるのが辛いです

コメント

とんとん

周りに頼れる方がいないのであれば、薬を飲んで乗り切るしかないと思います😭
体調わるい時に1人で育児しんどいですよね😭

ひなひな

クッションとかによっかかってお子さんお腹に乗せてゆらゆらはどうですか?

ママリ

旦那さんは早退できないのでしょうか?💦
泣いている理由がげっぷならちょっと吐き戻しが心配ですが多少泣きっぱなしにしても大丈夫です!

わお

私の時は授乳クッションを腰にまいてソファにすわって娘を抱っこして片手で支えるだけにしてました。
全身痛くてどうしようもなかったのでロキソニン飲んであとは気合いでがんばりました…
結局1週間熱が下がらなくて死にそうでした(´×ω×`)