
コメント

はるくんまま。
保険会社勤務です!
健康診断の紙無くされる方多いです(´;ω;`)
私の会社は、その場合担当の方付き添いでもう一度検診受けてもらってます(´;ω;`)
その病院も指定されてしまいますが😅

フレッシュれもん🍋になりたいの
保険会社毎に指定の診査医がいると思うので、入りたい保険会社に相談してみるといいかもです!
-
いずみん
告知扱い、嘱託医扱いはダメらしくて😅
ドックか健診の結果添付しか入れないみたいで😭- 3月21日
-
フレッシュれもん🍋になりたいの
そうなんですねー😭
自費でも良ければ健康診断受けること自体は可能だと思いますが妊娠中だと健康診断受けれるかは微妙ですよね😭
かかりつけ医などに一度健康診断受けれるか問い合わせしてみるのはどうですか?✨- 3月21日
-
いずみん
保険加入で必要な項目は、
身長、体重、BMI、血圧、尿検査だけらしくて
レントゲンとかはなくていいらしいんですけど…- 3月21日
-
フレッシュれもん🍋になりたいの
じゃあ妊娠中でも受けれそうですね!
健康診断受ける場合は病院予約が必要だったりするので病院に確認した方がやっぱ良さげですね!
私が入社前に健康診断受けたときは小山イーストクリニックでした!- 3月21日
-
いずみん
そうですね!
入社前に受けられた時は、
会社でイーストクリニック指定だったんですか?- 3月21日
-
フレッシュれもん🍋になりたいの
指定でしたよー!
費用は会社持ちでした!- 3月21日
-
いずみん
そうなんですね!
個人で受けたいんですよねー😅- 3月21日
いずみん
私も実は保険会社勤務なんです💦
募集人が入るには、
ドックか健診の結果が必須らしくて💦
子供の為の貯蓄目的で入りたいんですけど…
告知扱い、嘱託医扱いはダメらしくて💦
はるくんまま。
もし同じ会社だったら運命ですね😊
うちの会社もそうみたいです…
上司の方に相談してみるのもいいと思います!
まだ1年目なのであまりアドバイスできなくてすみません(´;ω;`)
いずみん
私も1年目です😂
自社ではなく他社で入りたいので、
上司には言いたくなくて😅😅😅😅
はるくんまま。
めっちゃ親近感湧いてきました😊
わかります、わたしも他社の保険入ってます笑
うーん…もし違う会社なら先輩に確認できますが、イニシャルはDから始まりますか?
いずみん
私の職場はN社で、
入りたいのはO社です😂
はるくんまま。
なるほど.....✍(・∀・*)
私の会社だと、やはり検診受け直さなきゃならないです(´;ω;`)
でも、1年以内であれば結果をとって置いてる病院も有るみたいです!
いずみん
取ってあるといいなぁ…😭
受け直すとしても、会社にバレたりしますかね…🤔
はるくんまま。
それを願うしかないですね…(´;ω;`)
お休みとったりしたらバレるかもですが、私はただ病院に行くとだけいって休みます😅
いずみん
個人的に健康診断って受けられるんですか?
職場以外で受けたことなくて😅
はるくんまま。
費用はわからないですけど、個人検診出来ますよ😊
いずみん
今月中に契約したかったけど難しいですね😂
はるくんまま。
ですね…😭