
汗疹で小児科でスキンケア指導を受け、ヒルロイドを処方されたが、毛細血管の影響が気になる。ヒルロイドを使っている方の経過を知りたい。
汗疹ができたのでアレルギー科の小児科にてスキンケアの指導をしてもらい、ロコイドとヒルロイド をもらいました。
今までオーガニックのスキンケア商品を使っていたのですが先生に保湿性能がヒルロイドが一番良いのでヒルロイド を常用するように言われたのですが、
毛細血管の拡張作用などあるのでずっと使っていいのかな?と疑問に思いました。
みなさんのスキンケアどうされていますか?
ヒルロイド ずっとつかっている方いらっしゃいましたら経過どうかも教えて頂きたいです。
- しまらむ(6歳)
コメント

🍓
ヒルドイド、新生児の時からお風呂上がりは必ず塗っています😊 そのおかげか、お肌がカサカサしたことはないですよ😃

退会ユーザー
たぶん使用中止にする目安を教えてくれると思います!汗疹の治り具合で♡
-
しまらむ
いえ、ずっとこれで大丈夫って言われました😅
- 3月21日

R
そちらより ロコイドがあまりよくないと言われてます💦
すごく薄めて 保湿剤とまぜて
処方してもらってます😖
-
しまらむ
ロコイドはステロイドなので乱用は気をつけないといけませんが良くないものではないですよ😊
使い方守ってきっちりやれば傷口からのアレルギーを防いでくれたりもします✨- 3月21日
-
R
ながく使うのはよくないそうです😖
塗ると治るけど
またなる可能性がたかくなると
言われました🙌- 3月22日
-
しまらむ
2週間以上の長期使用には慢性化するおそれはあります。
治ったと思っても皮下に炎症がまだ残っている場合があるので中途半端に塗るのが一番良くないです。- 3月22日

ぬこたそ
秋口から春くらいまでは毎日お風呂上がりだけ全身にヒルドイドローションを使ってます。
乾燥するとカサカサプツプツ荒れてきてしまうので💦
生後4カ月くらいから使い始めて、夏前に辞めて、秋口にまた荒れ始めて再開して暖かくなったらまた一旦中止しようと思ってます。
その子の体質にもよりますが、乾燥しやすいタイプの子はこういう使い方が良いよと皮膚科の先生に指導されました。
おかげさまでしっとりすべすべ肌ですよ💕
小さいうちは皮膚が薄いので、保湿剤の力を借りてコーティングしてあげると健康な皮膚をキープできるそうです。
-
しまらむ
私も乾燥して酷くなるとアトピーでちゃうし娘に遺伝したら嫌だなぁと💦
皮膚を丈夫にしてあげたいのでスキンケアめちゃくちゃ気をつけているんですが、季節ごとに変えてみるの良さそうですね!参考にさせていただきます✨- 3月21日
しまらむ
夏場も塗っていますか?結構しっかり保湿なので躊躇いますが、夏場は汗疹ができそうなのでスキンケア必須かなぁと🤔
🍓
もちろん夏場もです😊 私はローションを使っています。ヒルドイドソフト軟膏をもらいましたか?ソフト軟膏は保湿効果が高いですが、ローションの方が延びが良いので使いやすいですよ😊
皮膚のバリア機能ってとても大事で、それが乾燥とかで壊れてしまうと、カサカサしたりアトピーっぽくなったりとトラブルが出てきます。
ちなみに、私薬剤師です。ヒルドイドは安心して使えるお薬ですよ😃
しまらむ
ありがとうございます!ちょっとソフト軟膏の保湿が強すぎる時があるので次に行った時、ローションに変えてもらえるか聞いてみます✨
🍓
ちょっとべたつきますからね😅
ヒルドイドは剤形が沢山あって、ゲル、クリーム、ソフト軟膏、ローション、フォームがあります🙂 先生によく相談して合ったものがもらえると良いですね😊
しまらむ
そんなにあるんですね!フォーム気になります😳色々試してみます✨