
ラムーやイオン系列のザ・ビッグはなんで安いんでしょう?品質や販売まで…
ラムーやイオン系列のザ・ビッグはなんで安いんでしょう?
品質や販売までの経緯で何か違いがあるのでしょうか🤔?
最近近所にザ・ビッグができたので、特に問題なければ、ラムーやザ・ビッグで安く買いたいです(^o^)
- はじめてのママリ
コメント

Kまま
ビッグ行ってます!
野菜が他の近所のスーパーより安いです!
ただ、魚介類の品揃えは悪いです😅
ディスカウントストアなので、売ってる商品に偏りがあったりしますが、イオンカードでポイント付いたり安くなったりするのでいいと思います!
うちは基本ビッグでお肉や魚介類は別のスーパーで買ってます!

桜楓榎
大量仕入れや一括仕入れをしてるからではないでしょうか?
品質を言われるなら、ご自身が納得されるかなので大丈夫だと思えば大丈夫だと思います。売れない物は、店側の信頼に問われるので売らないと思います。
-
はじめてのママリ
いっぺんにということでやすくなってるんですね!
よく考えれば信頼を損なうようなものはさすがに置きませんね💦
行ってみて確かめようと思います(^o^)
ありがとうございます✨- 3月21日

天音
入荷個数の違いや、陳列棚に並べず箱置きだったり
人件費が安いんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ
きちんときれいに陳列せずといったこともあるんですね!
ありがとうございます✨- 3月21日

退会ユーザー
あまり食材の質が良くないからだと思います。ほとんど外国産。
国産となってるものでもお肉は私は臭すぎて無理でした。
あとはパッケージが古いものや陳列も箱のままだったり人件費も削られてると思います。
乾物やおかし、ジュースを買うならいいと思いました!
-
はじめてのママリ
やはり品質はあまりよくないのですね💦
生鮮ではなく、製造元がはっきりしているようなもの、賞味期限がしっかりあったり痛みにくいものを買いに行くようにします(*^^*)
ありがとうございます✨- 3月21日
はじめてのママリ
安いけど品揃え等はあんまりなんですね💦
WAONポイントつくのうれしいですよね!!
生鮮だけ分けるのいいですね(*^^*)
そうさせてもらいます(^o^)
ありがとうございます✨