妊活 体温が高温期になるとガタガタし、黄体ホルモンの影響かもしれない。海外で7周期目で、ロイヤルゼリーと養命酒を摂取中。食事以外のオススメが知りたい。 質問です。 高温期になると体温がガタガタです。 ママリでグラフを見ていただき黄体ホルモンが良くないのでは?との情報をいただきました。 今海外に赴任中です。病院にはかよっていません。 タイミング法で7周期目です。 毎日ホルモンバランスを整えるロイヤルゼリーを飲んで朝夕に養命酒をのんでいます。 バランスの良い食事以外に何かオススメありましたら教えて下さい。 最終更新:2019年3月21日 お気に入り 病院 黄体ホルモン 食事 海 高温期 タイミング法 体温 ブス可愛い娘 コメント 25 黄体ホルモンを維持の為のお薬もあるので1度病院に相談してみてもいいと思います! 食事や生活では限界があると思います😳 3月21日 ブス可愛い娘 返信ありがとうございます! 病院・・行ったほうがいいとは思っていますがなんせ医療費が高くて。どのくらいかかるのか目安がわかるなく😥 3月21日 25 病院にもよりますよね、 私は3年前くらいに行ってたところは 1回で7、8千円してましたが 病院を変えて前の病院より色々検査してもらったのに何百円とか1000円2000円とかで、びっくりしました😱 病院を変えてから病名も分かったので 今思えば前の病院はやぶ医者だったな、と思います、、 黄体ホルモンは血液検査で分かると思うのでそんなに高額にはならないと思うんですけどね😌 3月21日 ブス可愛い娘 今香港赴任中なので日本より倍の医療費になります。 日本に帰国したときに行ってみようと思います。 ありがとうございます😀 3月21日 25 そうなんですね!!!!! 早く授かれますように😌 3月21日 ブス可愛い娘 ありがとうございます! 3月21日 おすすめのママリまとめ 低い・高温期・体温に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ブス可愛い娘
返信ありがとうございます!
病院・・行ったほうがいいとは思っていますがなんせ医療費が高くて。どのくらいかかるのか目安がわかるなく😥
25
病院にもよりますよね、
私は3年前くらいに行ってたところは
1回で7、8千円してましたが
病院を変えて前の病院より色々検査してもらったのに何百円とか1000円2000円とかで、びっくりしました😱
病院を変えてから病名も分かったので
今思えば前の病院はやぶ医者だったな、と思います、、
黄体ホルモンは血液検査で分かると思うのでそんなに高額にはならないと思うんですけどね😌
ブス可愛い娘
今香港赴任中なので日本より倍の医療費になります。
日本に帰国したときに行ってみようと思います。
ありがとうございます😀
25
そうなんですね!!!!!
早く授かれますように😌
ブス可愛い娘
ありがとうございます!