
コメント

れりお
ちはらはすごい評判いいです❤️😌
ただしその分混みます💦😅

ママリ
たうち小児科で予防接種しています!
予防接種の予定を全て組んでくれました。同時接種可能です!
今のところ3回行ってますが、待ち時間は長くて15分くらいでした。
階段があるのでベビーカーだと大変かも?
特に不満な点はありません(^^)
-
愛
ご回答ありがとうございます!
同時接種は助かりますね😊!待ち時間も少なそうで✨参考になります🙇♀️✨- 3月21日

YU
ちはらも全部予定組んでくれます☆同時接種okです☆
予防接種専用の予約時間枠があるので、予約した時間に行けばすぐ打ってもらえます✨
病気の子と被らないのは良いですよね☺️
予防接種の用紙を事前に貰っておくといいです♪
貰ってなくても、当日書いても、そんなに時間かかりません😊
同時接種の場合、注射を1本打ち終わってから、次の注射器をパウチから取り出す…という感じで、ちょっと遅いです💡が、清潔という観点だと、安心安全ですかね🙌
ちょっと、泣き喚く時間が増えます(笑)
(月齢大きくなるにつれ声も大きくなります笑)
打ち終わったら、となりの処置室で、ゆっくり服を着せたり整えて、待合室に戻ったら、すぐお会計です💡
あとは予防接種以外のことですが…
感染症の疑いある子専用の入口があります💡
ネットで順番待ち予約をして、リアルタイムで現在の順番を見れるので、近くなったら行けば、そんなに待ちません💡
なので、待合室にいる人自体が少ないので、病気移る確率が少ないかな?と思ってます🙌
先生は、若くはない(笑)男の先生で、
早口でサッパリした感じですが、的確な診断をされてると思います💡
必要なことは、早口ですが、バババー!と教えてくれます💡
質問に対しては、スパッと答えてくれます✨
親身に〜優しい〜穏やか〜って感じでは無いです😅
歩けるくらい大きくなってからの話ですが、キッズスペースのおもちゃが充実してます💡ここだと、おもちゃに夢中で脱走しません(笑)
いろんな小児科を渡り歩き、ここに落ち着いてます✨
-
YU
あと、先生は、保健センターの乳幼児健診の先生もされています💡
- 3月21日
-
愛
ご回答ありがとうございます!
なるほど、!同時接種だと時間かかって泣き喚きますよね😂初めてのことなのでそれすら想像できていませんでした💦笑💦ご丁寧にありがとうございます🙇♀️待たないシステムはありがたいです!✨- 3月21日

にぽぽ
ちはらは人気ですね!この中にはないですが、ちはらと比較的近いとこで、私は「もろの木こどもクリニック」に行っています!まだ出来て1年ですが、とてもいいですよ!予防接種の予約もインターネットから出来ますし、もちろん受付でも電話でも可能です!しっかり次の予防接種についてもわかりやすく説明してくれますし、先生もとても優しく何でも聞いてくれますよ!そして何より綺麗です!
質問の意図から外れて申し訳ないですが、予約の取りやすさがいいと思い書かせて頂きました!
-
愛
もろの木こどもクリニックですね!新しい病院の評判は特に耳にしにくいので、情報ありがたいです😭🙏
候補にさせていただきます!- 3月22日
愛
ご回答ありがとうございます!評判がいいとやっぱり混んでしまいますよね😭予約しても待ち時間は長くなってしまうんですかね?( ; ; )💦