
1歳前後のお子さんに与えるうどんの食べ方について相談です。手掴みでしか食べないため、どのように与えれば良いか悩んでいます。他の方法があれば教えてください。
1歳前後のお子さんに与える
うどんの形状と方法を教えて下さい🙏!
うちは今まで1〜2cmくらいに
麺カッターで細かくして
スプーンであげていましたが、
最近何にしても手掴みでしか食べてくれません💧
自分で持つスプーンなどは全然使えません。
今までのように私がスプーンであげようとすると
うどん食べたいけど、スプーンは嫌!自分で食べる!
と暴れます💦
皆さんどのようにうどんあげてますか😭?
どうしてもうどんをあげたい場合は
冷まして手掴みさせるしかないでしょうか😅
- ママリ(5歳0ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
一歳前からうどんは手づかみですよ(^^)
焼きうどんにしたりとか!
1歳2~3ヶ月ぐらいからは10センチぐらいに切ってちゅるちゅるして食べてます(^^)

shimamama
うちは手掴みでした(^^;
細かいと食べにくそうだったので、カットしてましたが、娘は自分のいいように噛みきっていたので、そのままにしました。
フォークで、麺が落ちづらい形状したものもありますので、刺すところまでやって、様子見してみたらどうでしょうか?

ママリ
皆さんありがとうございます😊!!
昨日、うどん手掴み初挑戦してみましたが、上手く食べられず怒っておりました…笑
最終的には揉まれて謎の小麦粉の塊に。笑
これから練習して上手に食べられるようになってくれると嬉しいです(*´ω`*)✨
コメント