コメント
さき
娘を村岡さんで出産しました!妊娠後期あたりにパパママ教室などありましたが、立会いだからといって必ず出席ではなかったですよ😊全員参加ではなかったです!
さき
娘を村岡さんで出産しました!妊娠後期あたりにパパママ教室などありましたが、立会いだからといって必ず出席ではなかったですよ😊全員参加ではなかったです!
「里帰り出産」に関する質問
実父親に殺意すら湧いてきた…。 母への暴言や、今回わたしが里帰り出産するにあたり、 切迫などや低位胎盤などあるので、タバコを吸う時、 声をかけてほしい(わたしが他の部屋に移動するので) と言いましたが、なぜ俺が…
旦那の家族との同居の我慢の仕方を教えてください。 8年前に結婚し、1年後には生後2ヶ月の長男をつれて旦那の実家で同居が始まりました。曾祖父母の介護をする義母を助けるためです。 義父母は共に朝早くから夜遅くまで仕…
愚痴らせてください‥ 里帰り出産のため帰省。出産後2ヶ月実家におり、約3ヶ月ぶりに家に帰ってきました。 家が汚すぎる!!旦那よ、気にならないのか! 寝不足だけど、汚すぎるので少しずつ掃除をしようと思います‥ とり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
maru
コメントありがとうございます!
パパママ教室、必須ではないんですね✨
一度くらいは産院も見てもらいたいなーと思っているので、パパママ教室に参加するか、どこかの健診で一緒に来てもらうか考えたいと思います!
さき
出産費用に教室代やマタニティビクス、産後のケアも込み込みの値段だと聞いてるので参加した方が損はないと思います。いわきの中でも割と高めだなぁと印象を受けました😆💧
maru
そうなんですね😅
マタニティビクス気になっていたので、里帰りした後行けそうだったら行ってみます!💕
もっと安いところもいわきではあるんですね👌
何も考えず、周りの評判聞いて村岡さんに決めちゃいました🤣✨