
コメント

さき
娘を村岡さんで出産しました!妊娠後期あたりにパパママ教室などありましたが、立会いだからといって必ず出席ではなかったですよ😊全員参加ではなかったです!
さき
娘を村岡さんで出産しました!妊娠後期あたりにパパママ教室などありましたが、立会いだからといって必ず出席ではなかったですよ😊全員参加ではなかったです!
「里帰り出産」に関する質問
なんだかモヤッとした話、、聞いてください。 4歳と1歳の子がいます。 昨年末、離婚し、県外から実家に帰ってきました。 いずれ実家を出るつもりですが、住むところが決まり次第って感じです。 上の子はことばの発達の遅…
生後2ヶ月の外出について 先日里帰り出産を終えました。 里帰り先は雪国で気温が低かったので外気浴も外出もしてませんでした😅 今住んでるところもまだ気温が低いのですが、寒い地域の方はこの時期・月齢の時は散歩とか…
離婚して実家にいるのですが、実母と合いません。 同じような方はひたすら我慢してストレス溜めてますか? 子どもが10ヶ月の頃から実家にいるのですが、子どもは元々寝るのが下手くそなタイプで夜泣きもいまだにありま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
maru
コメントありがとうございます!
パパママ教室、必須ではないんですね✨
一度くらいは産院も見てもらいたいなーと思っているので、パパママ教室に参加するか、どこかの健診で一緒に来てもらうか考えたいと思います!
さき
出産費用に教室代やマタニティビクス、産後のケアも込み込みの値段だと聞いてるので参加した方が損はないと思います。いわきの中でも割と高めだなぁと印象を受けました😆💧
maru
そうなんですね😅
マタニティビクス気になっていたので、里帰りした後行けそうだったら行ってみます!💕
もっと安いところもいわきではあるんですね👌
何も考えず、周りの評判聞いて村岡さんに決めちゃいました🤣✨