
夜寝つけないので、昼夜逆転が治りません。夜早く部屋を暗くし、朝は外に出て朝日を浴びるといいと聞いたけど、効果がないです。夜寝る方法を教えてください。
夜中、なかなか寝ないで
朝寝ます😭😭😭
夜早めに9時くらいに部屋をくらくしたり
朝8時くらいには外に出て朝日浴びせたり
するといいとききしてみても、中々昼夜逆転が、
なおりません😭😭😭
どーしたら、夜寝てくれますか
教えていただきたいです。
- あや(6歳)
コメント

ひろ
1ヶ月だとなかなかまだ治らない子も多いと思います💦
3ヶ月くらいには段々昼と夜の区別ついてきました!

退会ユーザー
まだ1ヶ月なので仕方ないのかなって思います😭
うちの子は2.3ヶ月になる頃には夜にまとまって寝てくれるようになりました!
-
あや
安心しました!ありがとうございます🥺❤
- 3月20日

trisk
まだ生後1ヶ月じゃ、そんなお利口にちゃんと夜寝てくれるってことないと思います💦昼も夜も関係なく、おっぱい飲んで寝て〜の繰り返しですからね😣3ヶ月〜半年になって夜寝てくれるようになったとよく聞きます!
-
あや
1ヶ月じゃ厳しいんですね😭😭
返答ありがとうございます☺︎- 3月20日

はるゆきち
生後1ヶ月ならまだまだ昼夜逆転が当たり前ですよ😊
夜は部屋を暗くして朝は明るくするのをひたすら続けて3ヶ月くらいからようやく昼夜の区別がついてきます。
稀によく寝る子だと1ヶ月過ぎから夜は朝まで寝てくれるとかママリで見ますが、大半はまだまだです💦
夜寝て欲しいですがもう少し頑張りましょうね。

退会ユーザー
うちもです😭
毎日沐浴で起きて、そこから翌朝までオールです笑
今朝は6時にやっと寝てくれました…
最初は私の寝かしつけが悪いのかと思ったんですけど、たぶん違います、こういう子なようです😂
うちも部屋の照明、日中のお散歩、全て完璧に対策してますが全く意味ないです笑
ネット見てると夜寝ない子はかなり少数派に感じますけど、みんな余裕がなさすぎて書き込まないだけで実際は結構な人数いると思います。
同時期に出産した友人も同じ状況なようです!
たぶん何かが悪い、とかではないので、安心して一緒に頑張りましょう!笑
あや
時期的にまだ無理なんですね😭😭
安心しました😭ありがとうございました❤🙇♂️