
初めにですがこの話は私の話ではありません。姉の話です。シングルマザ…
初めにですがこの話は私の話ではありません。
姉の話です。
シングルマザーで3歳の男の子の母親です。
年は20代後半。
子供は元々3人欲しいと言っていました。
離婚原因は妊娠出産の際の里帰り中の旦那の浮気。
今年こそはと出会いを求めてます。
姉は顔立ちは美人なので男性には困りませんが、姉が欲しいのは恋人ではなく再婚相手。そして子供の父親になってくれる方です。
顔が好きになって付き合っても子供まで愛すなんて無理ですよね?
会った初日に付き合ってくれと言う男性ばかり。
正直そんな人と付き合ったって幸せになれないような気がするんです。
でもそのうちの1人を好きになったみたいで、この人とならすぐ結婚して子供も作っていいとか言ってます。まだあって3回なのに。
姉を目覚めさせるために辛口でアドバイスしても、「何言ってんの?としか思わない」と言われてしまい…。
相手にあったことないのであまり批判ばかりも出来ませんが、その相手が誠実な方ならば再婚も全然いいと思います。
シングルマザーで再婚経験のある方で幸せを掴まれた方。
相手にどんな事を求めましたか。
私はシングルマザーでは無いのですが、「もしも急に入院する事になった場合、1人で血の繋がってない子供をちゃんと愛情持ってお世話できる人」がまず条件な気がします。
特に妊娠中や出産後は入院絶対するので、どんなに口では「君と同じくらい子供が好きだよ」と言ったとしても、行動で示せないなら意味ないと思いうからです。
後、血の繋がってない子と自分の子を差別しないとか…
再婚経験のある方のアドバイスを聞いて、姉には次こそは幸せになって欲しいです。
よろしくお願いします。
- たまみちゃんのママ(6歳, 8歳)
コメント

りれあのママ
妹さんがご心配になられる気持ちわかる気がします。
お姉様は付き合う方ではなく、再婚相手をお探しでしたら、今の感じではお子さんの事が心配になります。
私はバツイチで三人の子供がいる状態で再婚し、再婚相手との間に一人子供がいます。
上の子供も生まれてきた子供も我が子のように接してくれています。
一年以上付き合ってからの再婚で、付き合っている時から、会う時はほぼ子供が一緒にいました。
当たり前の話ですが、結婚したら毎日今いるお子さんもいます。付き合っている時に子供を連れてくるのは嫌だと思うような方とはやめておいたほうが良いです。
子供も一緒に何かできる事をしようとしてくれる人を探すべきです。
母親になってからの恋愛は、自分だけの気持ちで動くと、子供が悲しみます。まだ小さいからとおもうかもしれませんが、3歳なら会話も出来ますし、感情を伝える事も出来ます。
今の感じで再婚したら、お姉様は新しい子供が出来ればその子も可愛くなるでしょうけど、再婚相手からすると連れ子は連れ子です。
子供がなつくか、子供の反応をみながら再婚したり、子供を中心に考えないと、後々お姉様も悲しむ結果になりそうな気がします。

退会ユーザー
子連れ再婚は
子供を大事にできるか
子供が懐くか
が一番大事です。
わたしも旦那と会うときは子供が必ずいましたし、
子供のいいお父さんになれるかで結婚を決めました
-
たまみちゃんのママ
子供中心が1番大切ですよね!
「子供のいい父親になれるかで結婚を決める」は最も大切な条件ですよね◎
姉は恋愛体質な所があり、恋人が出来るとその事に一直線になってしまい、電話ばかりしたりと何だか子供が可哀想でした。
またウザがられてしまうかもしれないけど、失敗を防ぐために厳しくその事は注意しようと思います。
参考になるコメントありがとうございます!- 3月20日
たまみちゃんのママ
やはりそうですよね!
姉は男性と会う時子供を私に預けて行く時もあります。
そこは注意したいです。
母親を取られたと疎外感を抱く様なことがなければいいのですが…
とても参考になるコメントありがとうございます!