※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kapi
子育て・グッズ

妊娠中にエルゴの抱っこ紐をしていいのは何ヶ月めくらいまでですか?ちなみに細身の8.5kgの子です。

妊娠中にエルゴの抱っこ紐をしていいのは何ヶ月めくらいまでですか?
ちなみに細身の8.5kgの子です。

コメント

まりか

今8キロないくらいの娘は、1歳2ヶ月頃から使わなくなりました!
買い物はカートに乗せてます😊

  • kapi

    kapi

    早く歩けるようになったらいいなと思います…

    • 3月20日
まこここ

ギリギリまで出来なくはないですが、お腹に負担もかかるので、できる限りベビーカーとかにしたらいいと思います。

私はマンション4階で抱っこして登らざるを得なかったので、臨月まで抱っこに補助的にエルゴを付ける感覚で付けて階段登ってました。

  • kapi

    kapi

    すごいですね💦
    臨月まで!
    腰の下の位置につければなんとかできるかなと考えていますが…
    普段はかかりますよね💦

    • 3月20日
  • まこここ

    まこここ

    付けるとしたら腰の下で止める感じですね。私は出産まで何事もなかったから良かったですが、やはり不安でしたよ。
    エルゴで抱っこするだけでも後期はお腹張りますしね。

    抱っこでなはなくおんぶとかは考えてませんか⁉️
    私はエルゴも使ってましたが、家の中での寝かしつけなどでは昔ながらのおんぶ紐使ってました!
    こっちは紐など、お腹に直接かからないので、妊婦の時はとっても便利でした!

    • 3月20日
  • kapi

    kapi

    昔ながらのおんぶ紐ですか!
    お店に行って試着してみます!
    ありがとうございます!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

苦しくなければ大丈夫かもしれませんが、妊娠が分かってからは辞めてました💦
その代わりにB型ベビーカー購入しましたよ😊

何ヶ月までという明確な決まりはないですが、もしものことがあったときに後悔しないように、くれぐれも無理はしない方がいいと思います(^ ^)

  • kapi

    kapi

    そうですよね…
    ベビーカー嫌いがどうしてもなおらなくて😢

    • 3月20日