
つたい歩きなしでいきなり歩き始めたりしますか?伝い歩きできる場所がないので、ローテーブルを買うべきでしょうか?
1人で立って手を叩けるくらいの余裕ができてきました! おいで〜っていうと足を出したそうにしでるけど一歩は出ず、、いつも気持ちだけはいつも受け取ってます😂❤️
つたい歩きなしでいきなり歩き始めたりしますか??
今はいつもつかまり立ちして遊んでるおもちゃがちょっと前にズレると自分の体制を整えるために何歩か足が出るくらいです。普段子供と和室で過ごしてるんですけど扉が襖で正面に窓、両脇は押入れと窓で壁という壁もなく伝い歩きできそうないい伝い場所?もありません😂 ローテーブルみたいなの買うべきですか??
- 🌼(6歳, 6歳)
コメント

退会ユーザー
生活に必要なら買ってもいいと思いますけど、伝い歩きのためにわざわざ買わなくていいと思いますよ!あったらあったでこれからその上のものにどんどん手を伸ばすし、登るようにもなると思うので!1人でも大変なのに双子ちゃんとなるとさらに目が離せないですよね😂
椅子でも壁でもどこでも伝い歩きすると思いますし、もしあれなら支援センターとかに連れて行ってあげて、伝い歩きできそうなところで練習みたいにしてもいいと思います!
どちらかというと歩くよりハイハイさせたほうがいいとも聞きますし、9ヶ月なら自然な流れに任せればいいんじゃないですかね?

sun
9ヶ月ですが8ヶ月の頃から歩いてます!うちのこは6ヶ月から伝い歩きしてました!一歩踏み出すと早いですよー!
-
🌼
すごいです😂❤️
片方はまだズリバイとつかまり立ちなんですけど片方が歩き出しそうで毎日ドキドキしてます🥺
初めて歩いた時はほんとに急な感じでしたか??カメラ回せましたか?🎥- 3月19日
-
sun
急で回せませんよ😂
感動してしまって🥺- 3月19日
🌼
早く歩いてほしい!とかはないんですけどよく動くから伝い歩きもしたいかな?と思ったんですけどまだしないってことはする気がないんですね😂
ほんと目離せないです!ハイハイももう片足立ててするから面白い感じになってます😂
もう9ヶ月なのに動き始めたのが秋冬頃だったから風邪とか怖くて支援センター1回も行ったことないのでデビューさせてみるのもアリですね!