
初めてのベビーフード選びで悩んでいます。自宅で食べさせて問題なければ購入するか、ベビーフードで初めての食材にチャレンジするか、どちらが良いでしょうか?選び方を教えてください。
今度初めてベビーフードを試してみようかなと思っています!
ベビーフードを選ぶ時は、今までにクリアした食材が入っているものを選べば良いのでしょうか?
物によっては、まだ食べさせた事のない食材が入っていたりするので悩みます🤔
初めて食べる食材は、ベビーフードを使う前にあらかじめ自宅で食べさせて問題なければ購入する方が良いのでしょうか?
それとも、そのベビーフードで初めての食材にチャレンジするって形でも良いのでしょうか?
(本来は心配なので自宅で小さじ1から始めるのが良いとは思っていますが)
みなさんはどうやって選んでいますか?
- あや(6歳)
コメント

km
できるだけ食べたことある食材のベビーフード買ってました😃ベビーフードの中に初めての食材があったら午前中に食べさせて様子見てました。

じん
その頃なら、
初めての食材が入っている
→自宅で少量からチャレンジ(残りは冷凍!)
→問題なさそうならクリア
としていました。
野菜なら二種類くらい初めてでも大丈夫かな~とあげちゃったりもしてましたが😅
全て食べたことのある食材なら、気にせずあげてました!
息子は割と何でも食べるタイプだったから大丈夫でしたが、好き嫌いが激しかったら少しずつ試してたと思います。
-
あや
やっぱり自宅で試してから選んでいきたいと思います😁
とりあえず食べたことのある食材が入ってるものを探してみます😎
ありがとうございます😊- 3月19日

イリス
7大アレルギー品目?とかでなければいきなりベビーフードあげました。気になるものは病院のやっている時間ですが。
細かいものまでひとつひとつ試していたらベビーフードはなかなかあげられないな、と思いまして。
今は小麦、卵、乳製品はクリアしているので、あまり気にせずベビーフードを使っています。
えび、かにも直接使っているものでなく間接的に混ざってるかも、くらいは気にしていないです。
-
あや
確かにベビーフードを試すってなったら気にしすぎるのも大変ですよね🤔
でもひとまずクリアしてるものから買ってみます😎
ありがとうございます😊- 3月19日

退会ユーザー
気にせず使ってます。
もう結構食べているものも多いので、私は昼間使うようにしてます。
何かあったら病院にベビーフードの袋持っていけばいいよって友達に言われて😊
-
あや
病院に袋を持っていくのは手っ取り早くて良いですね!😙
ありがとうございます😊- 3月19日

のんたん2号
私はいきなりベビーフードでした😊ベビーフードで気に入ったら似たようなの作る感じでした😃
-
あや
ベビーフードを見本にするの良いですね!
最近離乳食がマンネリ化してたので参考にしたいと思います😎
ありがとうございます😊- 3月19日

のぞみ
ベビーフードの中のすべての食材を試してからあげてました!
やたらごぼうが入っていたり、何かのエキスが入っていたりしますが、なるべく入っていないものを選びました。
大丈夫なんだろうけど、ベビーフードあげるときは大体出先なので病院あるかわからないところで何かあるのは嫌だなと思って。。。
森永の添加物使用していないベビーフードがあるんですけど、それは余計なものが入っていなくておすすめですよ👍
アカチャンホンポにたくさん種類ありますけど、大きなドラッグストアーでもたまに見かけます。
-
あや
森永のベビーフード調べてみます!
明日アカチャンホンポ行くので早速調達します😍
ありがとうございます😊- 3月19日
あや
やっぱりその方がいいですよね!午前中に試してみます😎
ありがとうございます😊