※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

ママ友の家にお持ち込みするお菓子やジュース、子ども3人と大人3人のために何を持っていけば喜ばれるでしょうか?

ママ友の家でお菓子、ジュースを持ち込みで用意するのですが、何を持っていったら喜ばれますかね?😆子ども3人、大人3人です❗️

コメント

deleted user

お子さんの月齢にも
よりますがりんご系の
ジュースなら飲めるかなと
思いました

あとはクッキーとかもって
行ったことあります

ゆか

その3人のお子さんの年齢?月齢?によるのではと思います。
私が以前同じような感じで集まった時は、離乳食完了期・中期・まだ始まっていない子がいたので、大人用のお菓子と、中期以降の子が食べれる蒸しパンみたいなお菓子をを持参しました😄
もちろん各家庭で子供用のおやつは用意して持ってきてたみたいですが、いつものおやつと違うからか喜んで食べてくれましたし、みんな大人用のお菓子しか持ってきてなかったので良かったです😄
大人用のお菓子では、そのときはマドレーヌとかの焼き菓子系が多かったですね。そして、個包装の方が、その場で食べきらなくてもいいし、分けて持ち帰れるのでいいと思います💡

あんまん

大人のお菓子、ジュースですか?お子さんですか?😌

お子さんも年齢によりますね👶
うちはまだスナックや甘いお菓子はあまりあげたくないのと、おやつをお腹いっぱいになるとご飯に響くので、果物とか手作りおやつ(パンケーキ、蒸しパン、寒天ゼリーとかかな)の方が嬉しいです💦
自分がお邪魔するおうちのお子さんのおやつを持参するときは、どの程度のものを普段食べてるか聞きます。

大人のおやつは何でも嬉しいですが、一緒にお邪魔する方達と相談して、一応被らないように持っていきます👼❤️