※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanana
子育て・グッズ

1歳1か月前の子どもがまだつかまり立ちから手を離せず、歩けないことに悩んでいます。性格はおとなしく慎重で、体格は大きめです。遅いと感じているようです。

1歳1か月目前です。
未だつかまり立ちから手を離す事も出来ません。

遅いって言われたのですが、そこまで遅いですかね?😭
あんよは出来なくても、もう立てるぐらいと言われ、、

性格は比較的おとなしく、慎重(怖がり?)かと思います。
79センチ、10.5キロで全体的に大きめ君です。

コメント

deleted user

うちの上の子がそんな感じでした!
1ヶ月後には歩けるようになってましたよ😆
下の子は早くて既に歩いてます😂

  • nanana

    nanana

    長男って遅いって言いますよね😂
    これも本当か分かりませんが…。笑
    でも手も離せないなんてって言われて、驚いてしまいました💦

    • 3月19日
tomo

全然遅くないと思います!
成長は個人差、早いとか遅いとか言ってくる人は無視でいいと思います😊

  • nanana

    nanana

    助産師さんに言われたので、『え?』って不安になってしまって💦
    確かにお友達は結構皆歩いてたり、後から生まれた子が立っちしてたりはするのですが😭

    • 3月19日
  • tomo

    tomo

    それは不安になりますね!
    わたしの身近では、1歳頃でひとりでスタスタ歩ける子の方が少ないような気がしますけどね💦
    (11ヶ月から歩いてる子のママは、うちの子は早いと言ってました)
    ちなみにうちの子は、その頃全然立てなかったし、未だに主にハイハイで移動してますよ😅笑
    他の子よりかなり遅いですが、ハイハイ長いといいって聞くし、むしろ良いのかもと思ってます😊✨

    • 3月19日
  • nanana

    nanana

    プロに言われると不安になってしまって💦
    本当ですか?💦
    私の周りのお友達は結構もう1歳になる前から歩いてる子が多くて😭
    でもまだハイハイ人生たったの2か月なので、さすがにまだハイハイで良いかなーって、個人的には思っています。笑
    いつ頃立ちましたか?🙄

    • 3月19日
  • tomo

    tomo

    つかまらずに立てるようになったのは確か1歳2ヶ月頃、2〜3歩踏み出せるようになったのが1歳4ヶ月頃だった気がします!
    ちなみに今もMAX5歩くらいしか歩けません😅笑
    うちの子は生後7ヶ月頃にはハイハイしてたんで、ハイハイ歴なんと1年です🤣笑

    • 3月19日
  • nanana

    nanana

    そうなんですね🤗
    まずは一人で立てるようにですよね🤔
    すぐ怖いのか座っちゃうので、本人のやる気かなぁ…😂
    ハイハイ長いと怪我しにくくて良いですよね✨
    うちはまだ遅くてハイハイ歴3ヶ月なので、もう少ししてもらっても良いような…。笑

    • 3月21日
  • tomo

    tomo

    幼児教室の先生が言うには、ハイハイの方が早いと思ってるからハイハイしてるだけ!…との事でした🤣笑
    立っちの方が高い景色が見えて良いとか、メリットに気付くと突然歩くらしいですよ👣
    あとハイハイは全身運動だから、小さい頃たくさんしてると筋肉付きやすいらしいんです!
    ガッチリしてる子はイジメの対象になりにくいと言いますし、良いこといっぱい〜と、わたしは思ってます😊

    • 3月22日
  • nanana

    nanana

    そうなんですね😂
    確かにメリット沢山ですよね!
    教えて頂きありがとうございます♡

    うちは単純に座って遊ぶのが好きみたいで、ハイハイも劇的に遅いです🤣
    でも積み木は4〜5個積み上げたり、ルーピングを端から端まで頑張ったりしてるので、立つ事に興味がないのかなぁ…って💦

    • 3月22日
ちびじんべえ

ウチの長男はもっと遅かったです。
歩いたのは1歳半過ぎでした。

まあ確かに成長はゆっくりな方だとは思いますが、別に遅いことは悪いことでも劣っているわけでもないので、気にしなくていいですよ。

どなたに遅いと言われたのかわかりませんが、次回言われたら、目が離せなくなる時期を遅らせてくれて、親孝行な子どもでしょ、って返しておけばいいと思います😉

  • nanana

    nanana

    身体も大きく、のんびり屋さんなので、ハイハイ自体10か月頃と遅かったんです😂
    なので、本人の成長スピード的には遅くないかなーなんて思っていたのですが、今日助産師さんに言われてビックリです💦😱

    • 3月19日
  • ちびじんべえ

    ちびじんべえ

    助産師さんがそんな発言するなんて許せないですね😤

    何度も言うようですが、早ければ優れているわけではないので気にすることないです😌

    遅かった長男は今では普通に飛び跳ねています✌️

    • 3月19日
  • nanana

    nanana

    プロに言われると焦ってしまって😱💦
    今まで、ハイハイ遅めなら、普通に考えてあんよも遅くて良いじゃん!と思っていました😅

    ありがとうございます😭✨

    • 3月19日