コメント
💜💜💜
3月はこんな感じです!
私も4回ほど通ったことありますが午前中は大きい子が多いです!午後は0歳から1歳ぐらいまでの子がいます!!
💜💜💜
3月はこんな感じです!
私も4回ほど通ったことありますが午前中は大きい子が多いです!午後は0歳から1歳ぐらいまでの子がいます!!
「読み聞かせ」に関する質問
多動?それとも好奇心旺盛? 1歳9ヶ月の男の子を育てています。 低月齢から自我が強く、多動です。 支援センターのイベント系(絵本の読み聞かせなど)は 基本脱走します。声をかけても戻ってきません。 家でも外でも基…
生後6カ月までは絵本の読み聞かせを毎日出来ていたのですが、7カ月から出来ない日があります🥲 ワンオペで後追いやハイハイやつかまり立ちをするようになって育児や娘の遊びや家事で時間がなくなってしまいます。 すごく娘…
発語につながることどんなことをしましたか? 遅れがあると言われた方、年相応に追いつけた方いますか? 絵本はなるべく読み聞かせしています 本人の意志での部分がありますが1日に0冊〜4冊ぐらいです 意思ははっきりして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama☆
グーンさんありがとうございます🙌途中で帰っても大丈夫な感じですか?
💜💜💜
はい!とても自由ですよ!!
時間内であれば行き来自由です^_^
午後にしか行ったことありませんが読み聞かせや簡単な遊びなどもやりますよ^_^帰りの会みたいな感じでお名前も呼んでくれます^_^
mama☆
上も下も人見知りなんですが泣いてどうしようもなくなったら帰れるか気になってました😂
ありがとうございます😆