
コメント

h1r065
ありますよ。
いちいちおばさんら話しかけてくるから鬱陶しいから自分の家なのに猛ダッシュで入るみたいな(笑)
表の入り口の家は建て替えのときに奥の私たちに車入れられないからとかわけわからんこと言いました。普通は工事する側が車いれるときは退くように言いますとかですよね?
それをうちが入れないみたいな言い方するからムカついたからうちは入れたいときにいれますからとジジババに言いましたよ。
駐車場できてないときに表のど真ん中とめて私らまた出れないしで。
駐車場あるから止めない言ってませんでしたかね?と。
私道だけど共有道路ですからこどものポール転がしたままどこか行くなよとかこどもの声もうるさいし孫と遊ぶなら公園行けばですね。
向かいもおばさんも話が長いし、その表のおばさん寄ってきて声がでかいからいやですね。
となりの独身の男の人もなんか変だしと近所ストレスやばいです😓

にゃこまま
この間近所の人に
この間干してた毛布!どこの?
とかタオルどこの?
とか…なんか洗濯物見られてる感
あって気持ち悪いです😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
えー気持ち悪い😱
そういえばうちも、洗濯干すの早いよねって言われた事あります、、- 3月20日

あやたか
我が家の前奥さんがウザいというか苦手です💦
我が家の数カ月後に越して来たのですが「何で角地にしなかったんですか〜?角地のほうが日当たりいいのに」(我が家は角から2件目)とか夕飯の途中に回覧板持って来て長々と話し始めて子供がおかずひっくり返したり😅
挨拶した時「いつも子供がうるさくてすみません」と言うと
「男の子だからどうかと気にしてたけど北側だからそんな気にならなかったわよ〜。あ!ママの声はこないだ聞こえたけど」とか😥
ワンちゃんを庭に放し飼いにしてる時があって人影が気になるのだと思うのですが我が家に向かって吠えられます🤣
事情は知りませんが、お子さんがいらっしゃらなくご夫婦2人で住んでいて、昨年10月に三男が産まれてからは挨拶してもシカトされるようになりました😗
元々そこまで関わりないのでいいですかあまり気持ちの良いものではありません⋯
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
どこに建てようがこっちの勝手じゃないですかね😅
ママの声は聞こえたとか余計なお世話です!
いちいちうるさいですね😥
えーシカト!?あからさま😱😱
変わった人ですね💦- 3月20日
-
あやたか
いちいち一言余計な感じです😅(笑)
ママ友が犬の散歩中よく会うらしく捕まるみたいで⋯あんま深く関わりたくないタイプと言ってたので変わってるのだと思います💦
こんな事言ったら失礼ですがお子さんもいらっしゃらくてお仕事もしていないようなのでヒマなんだろなー。と思ってます🤣
今私も育休中で自宅にいますが上2人の送迎等々バタバタしてるので周りの家なんて気にしてるヒマないです🙄
5月仕事復帰ですが復帰したら尚更です(笑)- 3月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
自分の家にダッシュで入るとか毎回疲れてしまいますね😭
周りがちょっと変わった人だらけで大変ですね😅
h1r065
年寄りとかなんでそのうちに…とか入れ替わりするかなとか思いながら我慢しています。