![♡R♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17w5dの妊婦が、喧嘩後に胎動が感じられなくなり不安。ストレスが影響するか、産婦人科で相談を考えている。喧嘩後に胎動感じられなくなった経験や影響について知りたい。
胎動について質問です。
現在17w5dです。五ヶ月に入った途端、胎動を少しずつ感じられるようになりました。
17wの時久しぶりに実家に帰り、数日ゆっくり過ごせたおかげで胎動がより感じられたのですが、家に帰り旦那と大喧嘩してしまいました。
そのせいからか胎動が感じられなくなり、今日で3日です。家事でバタバタして気付いていないだけかな、と何度か横になってみたもののポコポコならず…。
不安になり、先輩や友達に相談したところ、胎動始めたばかりだからそんな時もあるとのことでした。
日々旦那にたいしてストレスや不満を抱えているので、赤ちゃんに何かあったらどうしようと思うばかりです。
今日様子みて、産婦人科に行こうかなとも考えています。
喧嘩した後に胎動感じられなくなった方いますか?また、ストレス等抱えると赤ちゃんが苦しいと聞きましたが他に影響することはありますか?
- ♡R♡(8歳)
コメント
![MLmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MLmm
私もまだその時期だと毎日!という訳ではなく喧嘩後に胎動感じられなくなる。ということがありました・・・お医者さん曰く、まだ小さいからわかる時はわかるけどわからない時はわからないし寝てる時に動いてたりするから心配しないで。といわれました。
毎回検診は不安でしたが元気に動いてくれててましたよ!もしも不安でしたらそれが続くのもあれですし産婦人科行かれて安心されてもいいとおもいます・・・✨
![koa🐨koa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koa🐨koa
週数近いです!
私も今まったく同じことを思ってました!…>_<…
割と早くに胎動感じることができて毎日ゆっくりしてる時間にポコポコ感じられて癒させれていたのですが、昨日の午後から感じることができなくなり大丈夫なのかな。。と不安になってました。
さいあく、良いタイミングで明日が一ヶ月ぶりの検診なので赤ちゃんの様子見れるので、元気な姿を確認できればと思います。
普通に過ごしていても感じなくなっているので赤ちゃんまだ小さいし動いていても気付かないだけなのかな?と自分を無理やり納得させています。
あまり回答になってなくてすみませんm(__)m
赤ちゃんは思っているより強いと聞きます(*^^*)お互いあまり不安にならず穏やかに過ごせるよう頑張りましょう!
でも不安な気持ちすごくわかります!泣
-
♡R♡
週数ちかいですね!
急に胎動感じられなくなるとすごく不安ですよね、わかります。
明日が検診なら少しは安心できますね。元気な姿を確認できればそれで一安心です!
いま横になってみたものの、動いた気配なしですのでもう少し様子みて産婦人科に問い合わせしてみようと思います。
お互い穏やかに過ごせるように頑張りましょうね!- 2月22日
-
koa🐨koa
はい!問い合わせてみてください…>_<…
それで診てもらって元気な姿見せてくれたら安心ですものね!
安定期入ったらもっと気持ちが安らぐのかと思った矢先…。
ずっと不安はつきものなんだなと思いました。汗
頑張りましょう!p(^_^)q- 2月22日
-
♡R♡
返信遅くなりました(。> <。)
夕方行ってきました!元気にモゾモゾと動いてました…笑
とりあえず一安心でした(^^)/- 2月22日
-
koa🐨koa
よかったです…>_<…♡
元気で安心しましたっ!
お母さん心配ないよ~って赤ちゃん動いてくれてたのかもですね♩(*^^*)- 2月22日
![canaria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
canaria
うちは4カ月ぐらいから胎動感じてました(^◇^;)今からこんなんで、もっと成長したらどうなるんだろうって感じですが、逆に1人目は感じなかったですよσ(^_^;)ずっと寝てたみたいです( ̄▽ ̄)
なので、検診で問題ないなら大丈夫だと思いますよ💦
-
♡R♡
遅くなりました(。> <。)
夕方産婦人科に問い合わせして行ってきました。元気にモゾモゾして安心しました(^^)/
先生からは「胎動?まだ早い」と言われ少し頭にきましたσ(^_^;)まるで胎動があたしの勘違いみたいな言い方にウンザリでしたが、赤ちゃん見れて一安心です(*´∀`)♪- 2月22日
-
canaria
良かったですね(^∇^)元気ならいいですよ(・ω・)ノ
人それぞれですからね💦早い人は早いですし(・ω・)ノ- 2月22日
♡R♡
そうなんですね、たしかに寝てるあいだに動いてるのかもしれないですよね。毎日胎動を感じられるのかと思っていました。
不安続きそうなので、産婦人科に行く方向でいます。元気かどうかがわかればそれで充分なんですけどね(。> <。)
ありがとうございます(^^)/
MLmm
わたしは現在25週でもあれ?今日動いた?って思う日もあります😢人によるのでしょうが…!
元気かどうかわかるだけで安心ですよね♡゙いまですと検診も1ヶ月に1度ですか? 病院にいかれて安心された方が良さそうですね❤わたしも不安になった時は病院いってました(*・ω・)
♡R♡
そうなんですね!25週だと毎日ポコポコのイメージでした( ˙_˙ )
検診も月1ですので、待ち遠しいです…。
もう少し様子みて、動かないようであれば産婦人科に問い合わせしてみます!