
富山市の方でどこのハウスメーカーや工務店で家を建てましたか?うちは和…
富山市の方でどこのハウスメーカーや工務店で
家を建てましたか?
うちは和モダンな雰囲気でスキップフロアが
欲しいのでタカノホームが第一候補ですが
参考に教えてください🥺🌸
- ひーちゃ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
まだ検討中ですがウッドライフホーム、アルスホームいいなーと思ってます🤣

よひみな
私はマイホームタナカで建てました。
同じくスキップフロアです✨
が、優先順位が住む場所(校区)だったのと、なかなか売りに出る土地が出ない場所でしたので、購入した土地が建築条件付き物件でしたのでメーカーを選ぶことはできませんでした…😭😭😭
-
ひーちゃ
ありがとうございます♡スキップフロアいいですよね🥺💕建築条件つきでも最悪いいのかな〜〜って思ったりしますね😞どこの会社もそこまで大差はないのかな…😢それに、わりといい土地はマイホームタナカかアイホームな気がします笑 そこのメーカーはどうですか?いいですか?😂💕
- 3月20日
-
よひみな
すみません…
下の方のところに投稿してしまいました…- 3月22日

まめっち
アルスホームで建てました☺️
-
ひーちゃ
ありがとうございます♡アルスホームあまり知らなくてホームページ見てみたら結構好きなデザインです(^^)ちなみに、何が決め手になりましたか?😭😭色々な会社の建物を見れば見る程、好みのデザインや間取りは段々と主人と決まってきましたが、家のつくりの性能だったり、値段とか会社ごとにあまりわからず振り出しに戻ったような感じで…😭
- 3月20日
-
まめっち
アルスホームはCMでもやっているように和モダンなのでひー★さんのお好みに合いそうな気もします☺️
決め手はデザイン性と営業さんとの相性ですね!何を1番重視するかご主人と話し合ってみてはどうですか?😊耐震に強いところ、断熱性に強いところ、スキップフロア作り得意なところ、などいろいろありますし、値段も正直どこも高いのでスパッと決めちゃいました😂👍ほとんど旦那まかせでしたが😂- 3月22日
-
ひーちゃ
ありがとうございます!やっぱり営業さんとの相性って大事ですよね!ビビッと来る人に出会えてなくて😭😭スパッと決めて決断力素晴らしいです😢👍🌸また主人と話を深めてみます…🙁👌❤️❤️
- 3月22日

ほー
3年前にタカノホームで建てました( ¨̮ )
-
ひーちゃ
おお!!コメントありがとうございます♡タカノホームにされた決め手って何ですか?😭😭💕プレカット工場?は数年前に見て、いい木を使っているくらいしか知識がなく、スキップフロアのあるモデルハウスに一目惚れしてただなんとなくタカノホームかね〜〜って主人となっていまして😭でもネットでは値段が高いとかあまりいい口コミがなくて不安で…😭😭住まれてみてどうですか?😭😭❤️すごく気になります😢❤️
- 3月20日

サクラや
中田工務店さんで建てる予定です♥️
-
ひーちゃ
ありがとうございます♡中田工務店も気になっています!工務店も値段抑えれていいのかな〜〜って思う反面、長い年月の付き合いになるし、アフターケアが心配で…😭💧保障はつきますか?歴史ある会社だし、他の小さな会社よりは手暑そうですね🥺💕
- 3月20日
-
よひみな
我が家の場合は土地が狭いので収納部分が欲しかったので、4畳半の半地下収納を作り、和室と子供部屋がスキップになっています。
上がっている分、寝室ともう一つの子供部屋にはロフトがあります。
ただ、リビング階段にしたのと、断熱があまり効いていないのか寒くて😭💦💦
床暖房やリビング階段の前に扉をつけようか悩んだのですが、予算の関係上できなくて断念…いずれ何か仕切りはつけようかなぁと思っているところです‼️
できるならもう一度建てたいです…- 3月22日
-
ひーちゃ
具体的なことをたくさんありがとうございます!!😍🥺🌸縦に色々ある感じですね!👌✨やっぱり断熱は大切ですね😭うちの主人も寒がりなので床暖は必須になりそうです😭光熱費も関わってきますしね😭💦予算の関係もあるってリアルですよね…😭😭うちも夢ばかり広がってどこまで実現できるのか…やっばりじっくりと時間かけて作らないとですね!😭👍💕貴重なお言葉いただき感謝です🙏🙏🌸❤️💦
- 3月22日
-
よひみな
確かに夢ばかり膨らんで、私たちも要望だけ言って見積出してもらったんですけど、予算オーバーで400万ほどごっそり削りました😭💦💦
土地代がすごく高く、建物にあまりお金を掛けれなかったので、何を重視して建てるのかで全然違うなぁと改めて思ってます😅
日当たりもあまり良くないので秋冬は外に干せないのも痛いです…
でも、オール電化にした分光熱費はマンションにいた時よりも下がったので、プラスなことはあると思います‼️
が、床暖房にすると1日付けっ放しはかなり光熱費がかかるとは聞きました。
落とし所をうまく見つけて、いいお家を建てれるといいですね✨- 3月22日
-
ひーちゃ
ありがとうございます♡土地代だけでも住宅地に建てたいので800万〜1000万近くしますし、すると予算も限られているから建物や家具を削るしかないですよね😭😭💦主人は床暖を入れるつもりなのでそれも設置費と利用した場合の請求が怖いです😭💦よく角地ではない両隣にお家を建てる場合とかだと日当たりや洗濯のことをよく考えないとですね🥺💦できればみんな角地がいいですよね、早い者勝ちだし、本当に運ですね、、😓ありがとうございます☺️❤️🌸
- 3月23日

しほ
セキホームで契約しました。
今から建ちます😄
密に相談に乗ってくれ要望に答えようとしてくれる姿勢が好印象です。
-
ひーちゃ
ありがとうございます♡セキホームのデザインも好きです❤️☺️坪単価もそこまで高くなかったですよね?✨一度モデルハウスを訪れただけなのですが、また視野にいれようかな…🥺✨
- 3月20日
ひーちゃ
ありがとうございます♡アルスホームってあまり調べたことなかったのでホームページ見ると結構好きなデザインです😍💕でも坪単価とか高いんですかね?😭💧笑 タカノホームも50万前後といわれました。ネットではタカノホームは高いってばっかり見て悩んでいます😭💧