※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児が野菜を嫌いになり、黄色くて甘いものばかり食べるようになった。野菜を工夫して食べさせる方法を教えて欲しい。

幼児食に移行中なのですが、野菜を食べてくれません🙄

前はなんでも食べていてくれたのに
選り好みできるようになってしまったようです😂

葉物類は嫌!
甘いのがいい!
魚、肉、卵、いっぱい欲しい!

って感じです😂

野菜はご飯やおやきに細かく混ぜれば
葉物類も食べてくれますが、
そんなに量がとれなくて…
野菜の存在がバレると外に避けられてしまいます🙄

食べるのは、かぼちゃ、サツマイモ、コーンなど
黄色くて甘いものばかり😂

野菜嫌いなお子さんがいる方、
どんな工夫されてますか😂?

コメント

y

お味噌汁やスープに入れてもダメですか?😂
あとはポタージュにして
とろとろにしてますよ!

うちは野菜食べるのであまり悩んだことないですが
食べない時期は全部潰してポタージュにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汁物も野菜だけ残すんですよね😂
    ポタージュもやってたのですが、こっちが面倒で🙄💔
    でも、面倒とか言ってる場合じゃないですよね😂

    • 3月19日
  • y

    y

    バーミックスとかありますか?
    それでやれば一発でてきちゃいますよ☺️

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミキサーしかないんで、洗い物が…とか考えるとつい億劫で😂爆

    • 3月19日
  • y

    y

    たしかにミキサーは面倒ですね😭
    あとは
    お好み焼き、ハンバーグ、肉団子、つくね
    野菜蒸しパン、パンケーキなどに
    混ぜるしかないですね😂


    もやしとかは食べないですか?
    うちはレタスも もやしもピーマンも
    なぜかよく食べます😂

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こねて混ぜる系ですよね!笑

    レタスは触りもしないです😱笑
    細かく刻んで混ぜまくります😂

    • 3月19日
にゃんぴー

卵お好きなら卵焼きに混ぜてもダメでしょうか?
あとはケークサレとか。
それかミキサーで細かくしてパンケーキに混ぜてもいいかもです(^^)
あとは納豆が好きなら茹でたほうれん草や人参、もやしを鰹節とめんつゆで和えたものが子どもたちに人気だったのでよかったら試してみてください☆
見た目でイヤーってなるかもですが(>_<)
少しずつでもとれてるなら成長するにあたって食べれるものも増えるかなと思います(^^)過去に働いてた保育園や幼稚園とかだと周りの子に影響されて段々と食べれるようになってました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵焼きよくやってます😃
    納豆あえたのもやってみたのですが、
    べーされちゃいました😭
    周りの子に影響されて食べられるようになって欲しいです😭

    • 3月19日