
コメント

退会ユーザー
うちは図書カードをあげました🙆
商品券でも十分だと思います♪

退会ユーザー
学校によっては文具などは指定がある場合もありますし、この時期だと、もうハンカチなども名前をつけたりとかいろいろ準備を済ませているかもしれません。
入学祝いなら現金でも、甥っ子さんにってかたちで渡したいのであれば、商品券とか図書券でいいと思います😊
-
ひまわり
お返事ありがとうございます!
文具はもう準備しているだろうし、好みもあるから分からなくて…
甥っ子に渡したいので、商品券か図書券にします☺️- 3月19日
-
ひまわり
ちなみにいくら分くらいが妥当でしょうか?
3000円か5000円で悩んでるんですが…- 3月19日
-
退会ユーザー
息子が小学校に入学したときには、妹から現金で10000円をもらいました。
再来年甥っ子(妹の子)が入学するときには同じ金額をお祝いで渡すつもりです。
一般的な金額はよくわかりませんが、3000円はちょっと少ないかなって思うので、5000円で考えてはどうでしょうか。- 3月19日
-
ひまわり
ありがとうございます😊
5000円分のこども商品券渡したいと思います!- 3月19日
ひまわり
お返事ありがとうございます!
図書券もいいですね☺️
ひまわり
図書券はいくら分あげましたか?
退会ユーザー
一万円です🙋✨