
コメント

mewp
西松屋などに新生児肌着10点セットとか売ってますので、
5月生まれならそれで十分ですよ!
短肌着、長肌着はただ短いか長いかの違いだけで、
コンビ肌着は長肌着に股の部分にスナップがついていてめくれないようになっています。
うちの娘も4月末に生まれまです、赤ちゃんは暑がりなので
最初は短肌着に長肌着を重ねて着せて
6月ぐらいから短肌着のみでした(^o^)
スタイは新生児の頃はいらないかな?と思います。

わわん
短肌着は、赤ちゃんの基本の肌着で、この上に寒い時は長肌着かコンビ肌着をきて温度調節しますよ。長肌着は、短肌着の裾が長い物で、まだ足を動かさない新生児が使う肌着で冬場の赤ちゃんに着させます。
コンビは、すそが長いのは長肌着と同じですが、股下をスナップで留めるので、足がよく動くようになる生後2カ月ごろからは、はだけにくくて便利です。長肌着はほんの少ししか使えないので、コンビ肌着を利用して温度調節する方が多いと思いますよ。
五月も地域により温度差がありますが、すぐに暑くなるけど、朝晩は少し肌寒いので、短肌着多めと、コンビ肌着を数枚用意して、昼夜や室内の時外でわけると良いと思いますよ。
スタイは、ヨダレ出る前はいらないので産まれてから必要になってから用意したほうがよいです。ヨダレ垂らさない子もいますよ。
-
na✲
コメント有難うございます(/ _ ; )
丁寧に本当に有難うございます!!!
冬場の赤ちゃんにという事は5月生まれの赤ちゃんには長肌着は必要無いでしょうか?
短肌着、長肌着、コンビ肌着それぞれ何枚程あれば足りるのでしょうか?
現在メルカリで短肌着6枚、長肌着4枚のセット(中古)を1000円で買い、新品のものもお店で買おうか悩んでいるのですが(10点セットなどのセット物になると思います)こんなに買わなくて大丈夫ですか?
スタイは用意しないでおきます(*^^*)
有難うございます!- 2月22日

jmii
短肌着は腰くらいの肌着、長肌着は足首くらいまでの肌着、コンビは股下にボタンが2つ付いていて足を動かしてもはだけないように出来るしボタンを外せば長肌着と同じように出来ます
私の話しで申し訳ないですが長肌着は足を動かすようになるとはだけるのでこの一年2、3回しか着せてないですそのように言われる方もよく聞きます コンビ肌着はお腹も冷えないので一番使うかと思います ちなみにセットで売ってたりしますよ
スタイは一般的に思う首に巻くタイプより襟元に引っ掛ける物があるので首が座るまではそちらの方が安心かと思います。ただそれならガーゼを当ててあげた方が肌には優しいかもですね
楽しみですね これからお腹大きくなってきて大変な事もお有りかと思いますが身体に気をつけて頑張ってくださいね
-
na✲
コメント有難うございます(/ _ ; )
丁寧に本当に有難うございます(/ _ ; )!!
短肌着、長肌着、コンビ肌着それぞれ何枚程あれば足りるのでしょうか?
現在メルカリで短肌着6枚、長肌着4枚のセット(中古)を1000円で買い、新品のものもお店で買おうか悩んでいるのですが(10点セットのセット物になると思います)こんなに買わなくて大丈夫ですか?
スタイは辞めておきます(*^^*)
有難うございますm(_ _)m後期に入り大変なことも沢山ですが頑張りたいと思います!有難うございます!- 2月22日

わわん
朝晩の冷えがなければ、長肌着もしくはコンビ肌着はいらないけど、産まれての赤ちゃんは体温調節が上手くできないので、微妙な時期ですよね。北海道など、北の地域ならまだ必要でしょうし。
うちの下の子は10月で、長肌着は1か月か2か月しか使えないので買いませんでした。
短肌着8枚とコンビ肌着10枚買いました。
その時期なら、足が出る短肌着の方を10枚とコンビもしくは長肌着は3枚くらいで様子みて良いのではないでしょうか?足りなければ買いに行くか、ネットでも買えますし^ ^
実際、うちの子は暑がりで肌着二枚着せたら、汗かくので冬場でも家ではコンビ肌着一枚だけ着さす事が多かったです。(短肌着だと足がでるので)
初めは、5枚ずつ買いましたが、吐き戻しで汚れるので買い足しましたよ。
そのセットを買って、様子みでも良いと思いますよ^ ^
初めの頃は、吐き戻しが多いので多めでも良いと思います^ ^
-
na✲
お返事有難うございますm(_ _)m!
大阪なんですけどどうなんでしょう…、そうなんです。育てやすい時期とは言われますが微妙な時期でもあるので本当に分からなくて。。
ではこのメルカリでのセットを購入し、後は様子見にしてみます(*^^*)
因みになんですが、沐浴ガーゼ8点セットなるものが新品でメルカリで777円で売っているのですがこういうのは買って損はないのでしょうか?現在ガーゼを5枚しか用意していないのでこのセットの中に5枚あるしお得かな?とは思ったのですが必要なのかわからず、、因みにセット内容はガーゼ5枚、湯上り布1枚、入浴布2枚ですm(_ _)m- 2月22日
-
わわん
うちは、岡山ですよ^ ^あまり変わらないと思います。
ちなみに、男の子なのでコンビ肌着なども3か月過ぎであっという間に着れなくなりました(;^_^Aそれからは、H&Mやユニクロの前開きの肌着を利用してますよ。これが、使いやすいです。
すぐに暑くなるので、ノースリーブや半袖などにまた買い替えになるので、それで回した方が良いと思います^ ^
その、沐浴ガーゼセットは良いと思いますよ^ ^上がり布も入ってますし^ ^
私は、1人目は沐浴ガーゼ使いましたが、2人目は、沐浴は少しの間なので、普通のガーゼで代用し、赤ちゃん用の正方形のバスタオルを買いましたよ^ ^
ガーゼは、すぐ乾きますが、新生児期は常に綺麗なのを使った方が良いと思いますので10枚程あると良いと思います。- 2月22日
-
na✲
岡山なんですね!そしたらあまり変わらないですね☺︎申し訳ないですがとことん参考にさせてくださいm(_ _)m笑 H&Mとかユニクロ良さそうですね!お値段とかはどうですか…?
沐浴ガーゼと普通のガーゼは違う物なのでしょうか?違う物でしたらやはり普通のガーゼを後5枚程別に買い足した方がよいのでしょうか?- 2月22日
-
わわん
沐浴ガーゼは、大きいだけですよ。赤ちゃんが、落ち着くようにのせるだけなので、普通のガーゼで代用できます。産婦人科は、普通のガーゼでした。大きい方が使いやすいので売られてるのだと思います。
そのセットの5枚のガーゼは、普通のが入ってると思いますよ^ ^
H&Mの肌着は、新生児からサイズもあるので良いですよ。ユニクロのは前開きは、60サイズしかないので、3か月から4か月で丁度良い感じなので、新生児期にはらかなり大きいと思いますよ^ ^ちなみに、メルカリで新品安く買いましたよ^ ^笑- 2月22日
-
わわん
写真のは、H&Mの肌着の1から2ヶ月用ですが、1か月前から今も着れてますよ♡
- 2月22日

take*
他の方がアドバイスしてみえない肌着のことを付け加えますっ。
5月生まれなんで、ボディ肌着(ボディスーツ)もあるといいかなーって思います。
コンビ肌着
足まで隠れてる。膝裏でスナップ止め
ボディ肌着
お股まで隠れてる。お股でスナップ止め
夏に向かっていくので、常夏の時期は足まで隠れてない方が楽かもしれません。
うちの子、秋生まれなんですが、足をバタつかせるようになる2ヶ月頃から膝裏にコンビ肌着の足部分があたり、動くたびにスレ、炎症が起きましたf^_^;冬を越す子だから、コンビ肌着をたくさん購入したんですが、今はもっぱらボディ肌着+カバーオールですね。
夏になると膝裏は汗疹が出来やすいんで、ボディも検討してみてください。もしボディを購入される場合、首すわり前は必ず前開きタイプを購入して下さいね。かぶるタイプと間違えて購入すると、お着替えが大変ですf^_^;
-
na✲
コメント有難うございます(/ _ ; )!!
ボディ肌着!見たらどんなのか直ぐに分かりますかね…?アドバイス頂いたので購入したいと思うのですが形がわからず(/ _ ; )因みにカバーオールとはどの様な物でしょうか?- 2月22日
-
take*
返信ありがとうございます(^_^)
カバーオールはドレスオールと似てます。足が分かれてるタイプです。足をよく動かすようになったら、こちらを着せます。- 2月22日
-
take*
こっちがボディです。
こったさんが投稿してみえる写真のものはボディ肌着ですねf^_^;- 2月22日
-
take*
これが一番分かりやすいかな?
- 2月22日
-
take*
皆さんがアドバイスされてるように、夏は肌着一枚で過ごされるケースが多いようなので、カバーオールは外出の際に利用する程度のものだと思います。また私は出産祝いでお友達からプレゼントされたもので、一番多かったのはカバーオールでした。カバーオールは自然に集まってくるかもしれません(笑
赤ちゃんの服って色々な名前があって、大変ですよねっ。お互い、頑張りましょう(>_<)- 2月22日

mewp
でもロンパースはめっちゃ可愛くて気に入ってたんですけど、この形で前にボタンついてる物があってそっちの方が着せやすいです。
na✲
コメント有難うございます(/ _ ; )
10点セットだと肌着がそれぞれ2枚程しか入っていないですよね?枚数として足りるのでしょうか?
短肌着、長肌着、コンビ肌着それぞれ何枚程あれば足りるのでしょうか?現在メルカリで短肌着6枚、長肌着4枚のセット(中古)を1000円で買い、新品のものもお店で買おうか悩んでいるのですが(10点セット)こんなに買わなくて大丈夫ですか?
違い教えて頂き本当に有難うございます!
分からなさ過ぎたので有難いです(/ _ ; )
スタイは辞めておきます☺︎
mewp
メルカリで買う分で私は十分だと思います!
新生児の頃はそれを着回して、
その後タンクトップのロンパース三枚買いたしました!
家にずっと居るし洗濯も毎日してすぐ乾くし、ローテーションしてましたね。
写真のせたいんですけど、思ってるものがなく、スイマセン。
na✲
有難うございます!ひとまずこのセットはお得そうなので買っておきます(*^^*)タンクトップのロンパースとはどの様な物でしょうか??
とんでもないです!丁寧に有難うございますm(_ _)m
mewp
右がユニクロロンパースサイズ確か70
左側西松屋で購入のこれは短肌着でこれと長肌着がセットになってました!
ロンパースはボタンがもう閉まらないけど笑
まだ現在9ヶ月の娘にまだ着せてます。