
コメント

みき
地震で倒れる可能性があるので購入は考えていません。はなんのことですか?
うちはタンスを置いていますがしっかり固定してるので倒れませんし、ハンガーラックの方が倒れたら危ない気がします。

(˘ω˘)
ハンガーラックの方が簡単に倒れますよ。
-
305
ありがとうございます。
ハンガーラックの方が倒れやすいのですね。
もう少し考えてみます。- 3月18日

\(^^)/
私もクローゼットなし、
押入れでした!
服は低い高さのたんすを購入して、
入れて、あとはハンガーラックのようなものにかけてます!
いらない服(季節のものじゃないもの)
はカラーボックスにいれて押入れにいれてます。
2部屋あるので寝室ではない方に
倒れてしまいそうなものは置いてます。
-
305
ありがとうございます。
古い家を改築したため押し入れも無い状態です。使わない服を別でしまえばスッキリしそうですね!- 3月18日

rkt
私は実家に居た頃クローゼットが部屋になくて部屋の奥の端の方に突っ張り棒をしてかけていました。
その下に地震で大丈夫三段ボックスを
三つくらい置いて収納してました︎☺︎
本気の地震がきたらでかいタンスも
一瞬で倒れます。
-
rkt
ハンガーラックだと子供の手に届いて
うちの場合いはダメだなって思いました(><)- 3月18日
-
305
ありがとうございます。
突っ張り棒良いですね!参考にさせて頂きます。大きい家具を買わないようにすれば大丈夫と思っていましたが、小さい家具は倒れて飛んでいったりもしますよね💦
もう少し考えてみます。- 3月19日
305
説明不足ですみません。
購入を考えていないのはクローゼットのことです。
ハンガーラックの方が倒れやすいのですね。
もう少し考えてみます。
みき
クローゼットって買うものですか?
家に付いてる付いてないものではなく?
305
市販のもので置き型クローゼットというものがありました。