
上の子の行動に悩んでいます。何をしても怒りや泣きが絶えず、理解されない孤独を感じています。
上の子のことです。
下の子の世話のために寝かせたら怒って泣く
風呂掃除のために靴下脱いだら怒って泣く
毎日のようにマックに行こうとして、ダメよと行って通り過ぎたら走行中の車内でシートベルトはずして怒って泣く
皿を洗ってたらよこせという、渡したら濡れているのが嫌だと怒って泣く。
その皿拭いてやったらウエットティッシュで拭けと怒って泣く
パンを半分にしたら怒って泣く、新しいのあげても怒って泣く、半分にしたやつ食べたら半狂乱。
まいにちこうです。でも誰わかってくれません。
子どもはかわいいけれど私の精神が持ちません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
お子さん、何歳ですか??

mama
何で誰も分かってくれないんですかね😭!!!
この文章見させてもらっただけでも大変だと感じます💦
毎日だと思うと私も精神持たないと思います💦
うちもイヤイヤがだんだん、ひどくなってきてこれからの対処に悩んでる所です😵

音
わかります。うちの下の子もそんな感じです😰
はじめてのママリ🔰
3歳です
退会ユーザー
うちも2才8ヶ月ですが、手を焼いてます
はじめてのママリ🔰
大変ですよね。コメントありがとうございます。
退会ユーザー
来年には落ち着いてると信じて、今は関わりを濃く持つように心がけてます