※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mico
子育て・グッズ

息子が4ヶ月で、旦那とよくお喋りするけど、一人の時に過ごすのが難しい。おもちゃやYouTubeで飽きちゃう。天気が悪いと困る。みなさんはどう過ごしていますか?


いつもお世話になっています!

あと1週間で4ヶ月になる
息子がいます。
よく喋るようになってきたり
ニコニコしたりするんですが
あたしより旦那とよくお喋りをします!
あたしとお喋りすることもありますが
圧倒的に旦那の方が多いです!
それは別にいいのですが
昼間息子と二人の時にどうやって
過ごせばいいのか分からなく
なってきました^^;
話しかけてもあんまり楽しそうじゃないし
おもちゃとかで一緒に遊んでも
飽きちゃうし…YouTubeで
動画を見せたり歌を歌ったりしても
グズグズ…一人でおりこうに
していられるのはせいぜい
15分くらいです。。

晴れた日はお散歩に行きますが
天気悪いと何をしたら喜ぶのか^^;
一日持ちません(´•_•`)
みなさんはどうやって過ごしていますか?

コメント

canacoo

うちもあと1週間で4ヶ月です!
天気の悪い日なにしたら良いか困りますよねヽ(१д१๑)ノ
私もmicoさんと同じですが、、歌を歌ったり手遊びして過ごしてます。保育士さんから聞いたのですが、赤ちゃんは同じ遊びが好きなようで、毎日同じ手遊びしてくださいねと言われ、機嫌が良い時に繰り返しやっています!

  • mico

    mico

    何日で4ヶ月ですか?♡
    本当に困ります…
    この間夫婦で感染性胃腸炎になり死ぬ思いをしたので外に出てなんかもらってくるのも嫌で^^;

    同じ遊びが好きなんですね!
    でもうちの子なんでもすぐ飽きちゃいます^^;飽き性なんですかね(´•_•`)

    • 2月21日
  • canacoo

    canacoo

    29日で4ヶ月です(OvO)
    ご夫婦で胃腸炎なんて大変でしたね…まだまだ寒いし、色んな所に出掛けるのも怖いですよね(´・д・`)

    うちも最初はキョトンとしてましたが、何日か続けてたら笑うようになってきました!息子さんに合う遊びが見つかると良いですね☆

    • 2月22日
  • mico

    mico

    4日違いです♡
    もう二度と胃腸炎にはなりたくないです(笑)あんな辛い思い初めてしました(´•_•`)

    遊んで笑ってくれると
    楽しんでくれてるって分かりますね♡うちの息子も楽しいなーと感じることがあるといいんですが^^;

    • 2月22日
りんごりらっぱ

うちのもうすぐ三ヶ月になる息子も、旦那と遊ぶと大爆笑なのに、最近私のことは冷めた目で見てきます(笑)
きっと、ママは無条件でずッと傍にいてくれる、居て当たり前な人、パパは愛想振りまいておかないと遊んでもらえない人 とかって認識してるんだと自分に言い聞かせてます(笑)
朝起きてからは機嫌がいいのでプレイジムに寝かせて家事してます。限界がきたら、家事を後回しにしたり抱っこしてできる家事は抱っこしてすませたり。
後はひたすら話しかけたり息子の好きなうたを歌ったり手遊びをしたり一緒に寝たりしています。
長い時間家事がストップするのは後がキツイですが、そうすると夕方あたりとても落ち着いてくれて、夕飯の準備をしている姿をバウンサーに乗ってニコニコしながら見てくれています♡(30分が限界ですが笑)

  • りんごりらっぱ

    りんごりらっぱ

    ずッと→ずっと ですね。
    失礼しました(ー ー;)

    • 2月21日
  • mico

    mico

    一緒です(笑)
    普段あまり遊ばない旦那に愛想を振りまいてるとムカつきます(笑)
    うちの子と一緒です!
    朝起きて1時間くらいは機嫌がいいのでプレイジムに寝かせてそこで洗濯や洗い物、お風呂掃除をやっちゃいます!
    でもそこまでが限界で
    グズグズしてるか抱っこしてなきゃダメか…夕飯を抱っこして作らなきゃいけないのが辛いです(´•_•`)バウンサーに乗ってくれるなんておりこうさんですね♡
    どんなこと話しかけたりしますか?何を話しかけたらいいのかよく分からないです(汗)

    • 2月22日
  • りんごりらっぱ

    りんごりらっぱ

    一緒ですねー!
    しかし抱っこして夕飯作りは辛いですね(◞‸◟;)私は限界がきて泣き出しても下準備なんかのキリがつくまで『ごめーん‼︎』って言いながら泣かしてます(笑)
    話しかけるのは、本当どーでもいい内容のないものが多いですよ(笑)
    『今日は天気がいいねー。散歩しようか』や『パパお仕事よー。いつ帰ってくるかなぁ』なんかの時もありますし、『ママ、〇〇どこに片付けたかなー?知らないー?』とか『今日のご飯は何作ろうかなぁ。何がいいと思う?今スーパー混んでる時間だし、面倒臭いしどーしようかなぁ。どーしたいー?』『洗濯干してきたら寒かったぁ!』『ママトイレに行きたいんだけどちょっと行ってきてもいいかなぁ』等々、自分の行動や考えをいちいち口に出しています(笑)
    偶然でしょうが『えー?』とか『うーん』とかって返事が返ってくることもあります(笑)その影響なのか(?)2ヶ月にしては喋りすぎじゃない?って友人に言われるくらい、息子はお喋りです(笑)喋りすぎてしょっちゅう咳してます(笑)
    あと、特になにも思いつかないときは、適当にメロディー作ってノリノリで歌うと、おかしくなったのかと思うのか『ママ…大丈夫?』って感じで様子を伺ってきます(笑)それでお昼寝、授乳としてるとあっという間に夕方です(笑)

    • 2月22日
  • mico

    mico

    抱っこして夕飯作ってると腰に負担がかかってお婆ちゃんみたいな姿勢になります(笑)
    やっぱりある程度泣かせておいても大丈夫ですよね!
    今日からそうします★

    咳するくらいお喋りするなんてかわいい♡(笑)
    なんでもいいから思ったこととか口に出せれば会話になりそうですね♡あたし普段からあまり喋らないので喋る努力してみます!ちゆさんの息子さんみたいにもっとお喋りしてくれるといーなー( ´•ω•)
    歌は一緒で、適当に作った歌を唄いますが旦那に白い目で見られます(笑)

    • 2月22日
  • りんごりらっぱ

    りんごりらっぱ

    グッドアンサーありがとうございます♡
    前かがみになりますよね(笑)
    腰痛気をつけてください☆

    近所迷惑になりそうにない時間帯ならある程度泣かせます(笑)
    夜中は即対応ですが(笑)
    話しかけた分、必ず返ってくると思いますよ♡
    私も、適当な歌うたうと旦那の冷たい視線を感じます(笑)
    普通の歌も、いろいろうたっていると好きな歌が出てきますよ(^^)
    息子は、「かわいいかくれんぼ」と何故か旦那のアメリカ国歌(歌詞はわからないのでメロディー)がお気に入りです( ´,_ゝ`)
    お互い頑張りましょうね!☆

    • 2月22日
  • mico

    mico

    いえいえ♡
    前かがみになると老けて見えるので気をつけないと( ´•ω•)

    旦那さんアメリカ人なんですか?!!(๑°o°๑)
    てことは息子さんハーフですか?♡いーなーーー!♡絶対美男♡♡
    昨日の夜1時間泣かれイライラしちゃいました(´•_•`)反省…
    すごい泣き方するからイライラしちゃいます。。
    さっき話しかけてみましたが
    反応はいまいちでした(笑)
    でもめげずにどんどん話しかけます!!
    うちの子はauのCMのAIが歌ってる曲が好きみたいです(笑)
    アメリカ国歌かわいい曲名ですね♡

    • 2月22日
  • りんごりらっぱ

    りんごりらっぱ

    すみません、紛らわしい書き方しましたね(*_*)
    旦那はアメリカ人と言いたいところですが、どこからどう見ても純日本人です(笑)
    ただ単に、アメリカの国歌を口ずさんでただけなんです( ̄▽ ̄)
    日本の国歌、君が代だと無反応だったそうで…(笑)
    1時間泣かれるのは長いですね(*_*)
    しんどかったですねー(◞‸◟;)
    お疲れ様です(´Д` )♡

    めげずに話しかけてください♡
    ママの声、安心すると思いますよ☆
    auの、CMですか!
    私も今度聞かせてみます(笑)

    • 2月22日
ままり

明日から4ヶ月の娘がいます。プレイジムに寝せてゴキゲンならほおっておいてます😅だんだんグズグズして来たときに授乳しても寝ない時は、そのままおしゃべりしてます。あとは寝返りの練習でうつ伏せしたり、腕を引いて起き上がって遊んだりしてますよ☺

遊ぶ、授乳、寝る、ひとり遊びの繰り返しです😅あとはグズグズずーっとしてる時もあるし、雪国なので散歩は行ってないです。

  • mico

    mico

    4ヶ月おめでとうございます♡
    プレイジムに寝かせて
    ご機嫌でいてくれるのは
    15分が限界です(笑)
    あたしも寝返りの練習を…と思ってうつ伏せにさせるとギャン泣きで^^;
    腕をひくのも1回目は楽しそうなもののすぐグズグズ(´•_•`)
    散歩に行くと静かになりますが
    ホント毎日何をしたらいいか分かりません(´;ω;`)

    • 2月21日
deleted user

うちの息子ももうすぐで4ヶ月です(*º∀º*)

息子は最近まで夫に全く懐かず、抱っこすればギャン泣き、話しかけてもギャン泣きでしたが急に私より夫に懐くようになりました。
夫が仕事に行くギリギリまで抱っこで離れません(笑)

なんだか微笑ましいですが、さみしいです(;▽;)

天気悪い日は家から出れないし、なんだか憂鬱な気分になりますよね・・・。

息子は午前中はメリーで遊んだりしてるうちにお昼寝して、起きてからは支援センターで教えてもらった手遊びで遊んだり、体にタッチしながら歌を歌ったりしてるうちにまたお昼寝するので一緒に寝てます(⊃ωー`).。oO

  • mico

    mico

    何日で4ヶ月になりますか?♡
    一緒です一緒です!!
    うちの旦那は抱っこもあまりしないくせにお喋りはよくします(´-ω-`)なんか自分のほうが一緒にいる時間長いのに旦那に懐かれるとムカつきます(笑)

    引きこもりは憂鬱になります。。だからって今インフルとか流行ってるし…
    息子さん一人でお昼寝できるんですか??
    いーなーーー!うちの子寝る前グズグズ、抱っこじゃなきゃ寝れなくて起きてグズグズ…勘弁してほしいです(´;ω;`)

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    来月の8日です!
    もうすぐって言ったけどまだまだ先でした:( ;´꒳`;):笑

    本当に私の方が何倍も一緒にいるのにー!って悔しくなっちゃいますよね(;▽;)でもぐずぐずのときばっかり私じゃなきゃダメみたいな(;▽;)

    3ヶ月入ってから日中2回お昼寝してますが、内1回は1人でお昼寝しますよ!

    朝家事やってる間1人で遊んでもらってる間に気づいたら寝てます(笑)

    抱っこの寝かしつけ大変ですよね( ̄▽ ̄;)私も抱っこじゃなきゃダメだったんですが、腰が悪くなって長時間抱っこし続けることができないので、寝かしつけは添い乳です。で、そのまま一緒に寝落ちです(笑)

    • 2月22日
ミート

うちの子も2~3カ月の時は、パパによく笑っていました☆
ママには、愛想振り撒かなくても大切にしてもらえるって安心しているから特に表情を変えないみたいですよ!

知恵がついてきた証拠です☆

その内、嫌でもママっ子になりますよ(*^^*)

  • mico

    mico

    そうなんですか?!
    だけど旦那とお風呂入るとギャン泣きするからよく分かんなくて困ります^^;
    きー000さんは
    どんなことして遊んでましたか?

    • 2月22日