※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
その他の疑問

皆さんもしもの為に防災グッズ準備してますか?どんなものを入れてますか…

皆さんもしもの為に防災グッズ準備してますか?
どんなものを入れてますか?
主人に相談しても、心配し過ぎだよとあまり相手にされないので自分でコツコツ防災グッズを集めていこうかなと思ってます。
アドバイスあればお願いします。
住まいは東京住みです。

コメント

メメ

最低限の水と子供の非常食は用意してます
後は常にオムツは多目に買って、万が一の時用にストックしてます
本当はもっと細かく用意したいのですが、中々やらないまま来てしまってます💦

ミカヅキ

水20l、非常食、野菜ジュース、簡易トイレ、LEDランタン、ガスコンロ、ガスボンベ、オムツ、おしりふき、レスキューマットとポンチョ、アルミシート、ホイッスル、手回しラジオ、懐中電灯、スリッパ、ヘルメット、ビニール袋、ラップ、軍手、マスク、薬、給水袋等揃えてます。
あとはサバイバル知識が載った防災ブックを置いてます。

息子の分も調理済ベビーフード、子ども用ヘルメット、ポンチョ、歯磨きシート、救急セット等揃えてます。

心配しすぎって事は無いと思います。小さい子いると避難所行くのも難しいですし😢

  • みう

    みう

    横から失礼致します
    うちもガスコンロ、ガスボンベや、水大体60リットルなど重いのも用意したのですが、災害時にリュックに他の物も入っていて入らず、重たい、かさばるような物はお家に置いて避難しますか?(´Д⊂ヽ

    • 3月20日
  • ミカヅキ

    ミカヅキ

    うちもリュックはパンパンです...💦
    その時の状況にもよりますが、うちは流されたり倒れたりの心配があまり無いので重たいものは置いて後で取りに行くと思います😭

    • 3月20日
きなこもち

皆さんありがとうございます😭💦
心配しすぎで損はないと私も思うのでのんびり屋の主人は無視して防災グッズ準備します!✊