
コメント

退会ユーザー
それくらいしか心当たりがないなら自我の芽生えかと思います🙏
まだ大丈夫かと!笑

Gママ
うちも初めはそうでした!
けど、泣いても何しても、靴下を履く、上着を着るってことを毎回やっていったら、今ではすんなりできますよ〜💡
-
かりな
回答ありがとうございます😊
やはりイヤイヤ期の初めですね😅
私も毎回めげずにやってみます😊- 3月18日
退会ユーザー
それくらいしか心当たりがないなら自我の芽生えかと思います🙏
まだ大丈夫かと!笑
Gママ
うちも初めはそうでした!
けど、泣いても何しても、靴下を履く、上着を着るってことを毎回やっていったら、今ではすんなりできますよ〜💡
かりな
回答ありがとうございます😊
やはりイヤイヤ期の初めですね😅
私も毎回めげずにやってみます😊
「イヤイヤ期」に関する質問
育児疲れました。毎日がしんどいし孤独だなと感じてしまう時があります。今年保育園が落ちてしまい、1歳児男の子を自宅保育しています。子どもはかわいいけれど偏食がひどいし、イヤイヤ期がはじまりつつあります。食べな…
上の子のイヤイヤ期いつまで続くの!? もうすぐ6歳 イヤイヤされて私も旦那もイライラしっぱなしです スプーンが小さいからっていーやーだー(甲高い声でふにゃふにゃと耳に障る音です) それをこっちが変えるまでずっと …
このご近所さんの心理ってなんだと思いますか? うちにはイヤイヤ期の2歳がいて、たまに車から乗り降りする際にイヤイヤして癇癪起こしたり激しく泣く時があります そういう時、目の前に住んでる1歳さんがいるご夫婦が、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かりな
回答ありがとうございます😊
これからが怖いです😅