

ひまわり
私も気になります!!

ちゃ
3人目臨月で、未就園児の第二子を一時保育でお世話になっています。
一時保育は3つ行きましたがどの園も名前はすべての持ち物に記入、衣類のキャラはokです。
園により違いはありますが、ざっくりした荷物は、着替え、おむつ、昼寝布団、タオル、コップです。

Rimi
保育士しています😊
うちの園は、
お着替え、おむつ、おしりふき、食事用エプロン、コップ、歯ブラシ、口拭きタオル、お昼寝用タオルケット
ぐらいですかね🤔
うちの園は一時保育の子には、園用のお布団を貸すので、お布団はいりません😊
もちろん、全ての持ち物に記名をお願いしています!
キャラクターもオッケーです👌

あんちゃん
持ち物は園によって違いがありますが、全てのものに名前をと言われています。
預けたことある園は、オムツとおしりふきと着替え2セットだけで大丈夫です。
説明会しか行かなかった園は、オムツ、おしりふき、食事エプロン、おしぼり3枚、バスタオル2枚、箱ティッシュ、着替え3組、パジャマ、水筒、ループタオル、上履きが必要で準備が大変で預けていません😅
コメント