※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ
雑談・つぶやき

冷蔵庫でなま肉を腐らせました。一番上の段に、パックで入れていました…

冷蔵庫でなま肉を腐らせました。
一番上の段に、パックで入れていました
一度開けていたので、パックにラップをして、
ビニールに入れていた状態です。買ってから
1週間ちょっと入れっぱなしでした。

冷蔵庫開けて臭いなどは
ありませんでしたが、色が茶色く?変色してました。
冷蔵庫内に、
菌って繁殖するんですかね、、
私の不注意ですが、食中毒など怖いなと思いまして。
さっきパックを触ってすてましたし、、


同じような経験ある方いらっしゃいますか、、
こうなった場合、冷蔵庫の中のお手入れって
どうしたらいいのでしょう。


コメント

るる

栄養士してます。
ビニールに入れていたのであれば
大丈夫だと思いますが
ドリップが漏れてたり、ビニールの外側が汚染されてたりすると
冷蔵庫で菌は繁殖します。
あとはお肉触った手で触れた冷蔵庫のドアも手を洗う時の蛇口も汚染されます。

お手入れとしては冷蔵庫の棚が取り外し可能であれば取って洗剤で洗って、乾いたらアルコール除菌で良いと思います。

菌の繁殖や食中毒の予防には限界があると思います💦

  • こむぎ

    こむぎ

    ありがとうございます(;_;)
    栄養士さんから言葉いただけて
    幸いです

    目に見えてはドリップは
    漏れていなかったですが、
    一度使ったときとかにドリップが
    外側について可能性もありますよね、、

    今回は、捨てるとき
    直接お肉には触れませんでしたが、、


    確認したら棚は外せそうなので
    外して除菌したいと思います(;_;)

    ありがとうございました😭

    • 3月18日