※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

本日地鎮祭を行いました。ハウスメーカーの方が挨拶に回るということで…

本日地鎮祭を行いました。
ハウスメーカーの方が挨拶に回るということで私たちは大丈夫と言われましたがついて行き、ハウスメーカーの方の説明の後、一言よろしくおねがいしますとだけ言いかなり簡単に済ませました💦(渡すものも用意しましたが、簡単でいいとのことでハウスメーカーの方のタオルのみです)
向かいの二件と隣は不在で、手紙を入れておいたんですがしっかりした挨拶を引っ越し前あたりにすれば大丈夫なんですかね?
今回は隣接している所とトラック等ご迷惑がかかりそうな所のみで町内会?等は全く調べたりしてません💦
もちろん引っ越しの時は広範囲でするつもりです!
人それぞれだと思いますが教えて下さい(^^)

コメント

めも

私も地鎮祭のときはタオルのみでしたが、近隣10件ほどと、自治会の会長さんのお宅には挨拶に行きました(年度が変わるのは承知しておりました)
留守の際は手紙で大丈夫ですよ。

入居の際にご挨拶すればいいと思います(*^_^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠くからおじいちゃんみたいな人がずーっと見てたからこっちにも挨拶来いって言われてるみたいで💦笑
    入居の際丁寧に挨拶したいと思います!ありがとうございます(^^)

    • 3月17日