※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘のファーストシューズがきつい。サイズアウトか悩んでいる。13cmのブーツを買うべきか迷っている。来年の冬には14cmになるか不安。助言をお願いします。

娘が1歳3ヶ月でようやく歩くのが
主になってきました!
お祝いでファーストシューズをいただいて
12cmですが少しきつそうです😱
履かせるの苦労しますが、
これはサイズアウトでしょうか?💦
履かせたら入りますがつま先押してみても
そんなに余裕はなさそうです😅

イオンの安売りで13cmのミッキーよスノーブーツが
500円で売られてて買うの迷いました!
もう最近は雪溶けてきてますので
履くとしたら来年の冬…
でも来年の冬にはもう14cmくらいになってますかねぇ?
教えていただけると助かります🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

履くのがキツイならサイズアウトだと思います。
うちは1年だと2cmくらいは大きくなった気がします。
あと物によってはサイズ感が違うので、靴だけは来年様にと買わない方がいいですよ〜

🍙🍙🍙おにぎりぼうや

残念ですがサイズアウトですね💦
小さいうちはすぐ大きくなるので1cmくらい余裕あるもの履かせてました。あまりキツイのはよくないみたいです( ˃ ˂ )

履ける時期が限られてるものを先に買っておくのもオススメしません💦それで履かずに無駄になってしまった経験何度かあります😅

りこ

0.5〜1センチくらいは余裕があるのがベストだと聞きました✨
もしかしたら12.5とか13センチがいいのかもしれませんね♥️

息子の場合ですが、今14センチがぴったりなのでその子の成長にもよりますが、もしかしたら小さいかもしれませんね😊

ぶぅ

私の息子が今、13.5です😱
来年の冬何㎝になってるか...子供の成長早いので私なら来年用は、買いません😭

sooooooo

足のサイズはほんと、個人差が激しいので分かんないですね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

うちの子は11ヶ月の時に12.5㌢の靴を買って履いてますが、今も履けてます(◡̈)✨

親指がつま先にあったり、指1本入らなかったらサイズアップされた方がいいと思います(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)