
切迫流産での安静について相談です。仕事は続けていいけど無理は禁止。個人差がありますが、普通に生活していても大丈夫でしょうか?
切迫流産の安静について。
現在6週、茶おりと極少量の出血があった為検診の時に伝えたら切迫流産と言われました。お腹の張りや腹痛はありません。
ただ、よく聞くような入院や自宅安静ではなく、寝たきりまではしなくて良い、事務職なので体調見ながら仕事もそのまま続けて良いし、普通に生活してもいいけど安静を心がけて走ったり重いものを持ったりは止めてねとのこと。
症状に個人差があるとは思いますが、切迫流産とはピンからキリまであるものなのでしょうか?ここで見ていたら私のような人が全く居なくて不安になってきました😞
- ぺむこ(5歳3ヶ月)
コメント

いろいろいろ
それぞれ違うと思いますよー!出血箇所や量でも対応は違うと思います。
私も第1子のとき2度切迫流産と診断されましたが、1度目は普段の生活をしつつも安静、2度目はトイレ以外は安静って感じでした!

uniy
私も5週の頃数日間茶おりと、1日だけ鮮血がありました💦
切迫流産と言われましたが特に安静にしなくてもいいと言われましたー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
言い方は悪いかもしれないけどこの時期は安静にするとかしないとか仕事休んだから大丈夫、とかあまり関係なく継続出来る時は出来るし、ダメな時はダメだから気にしないことが1番身体にとってはいいことだよ!と先生に言われたので、激しい動きや重い荷物だけ避けて普段通り生活してました😊
もちろん出血量や場所によって個人差があると思うのですが、先生に安静、って言われていないなら私と同じような感じでそこまで深刻なわけではない出血なのかな?と思います(*Ü*)
私は出血ありましたが先日とりあえず無事に5ヶ月突入してます!
-
ぺむこ
回答ありがとうございます!
普段通りの生活で大丈夫だったんですね!同じような境遇の方から経験談を聞けて安心しました。
毎日駅まで急いで走ってしまってたので、余裕をもった生活を送りたいと思います😅
安定期おめでとうございます!私も続きたいですー!- 3月16日
ぺむこ
回答ありがとうございます!経験談聞けて心強いです。なるほど!私の今回のは運良く?軽かったんですね。医師の言う通りにしときます!