※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことまま
家族・旦那

バツイチ子持ちの私。旦那との子供もいます。旦那は私に何か言うと、も…

バツイチ子持ちの私。旦那との子供もいます。
旦那は私に何か言うと、もういい。それなら離婚すればいい。言ったことをすぐ忘れる。言ってることが伝わらないことが嫌みたいです。
私は前旦那との子供もに対して我が子としてみると言った旦那。でも現実は見て見ぬ振り。私が結婚したいと言っても受け入れなければよかったのに。私は少し気にかけてもらえたらいい。みんなと出かけたい。
それを受け入れてもらえない。離婚したいと言ったが嫌と言われた。私自身また揺らいでる。どうしたらいいのやら。

コメント

deleted user

私もバツイチ再婚組で連れ子2人、主人との間に2人います。

正直、上のお子さんが女の子で小学生ならば、継父が【我が子の様に】…はなかなか難しいです。
うちの主人も含め、たった数年で出来る事ではありません。

その難しいコミュニケーションを御主人にお願いしなければいけないのですから、主様も主様でコミュニケーションが取れる様に先回りのサポートや子供達へのフォロー、血の繋がりのない子を育ててくれている御主人への感謝と労りが【普通の妻より何倍も必要】かと思います。

主様は、そのサポートやフォロー、感謝や労りは十分に出来ていると思われますか?

…正直に言わせて貰うならば、暴力や借金がある訳ではないのに、「離婚したい。」と口にする主様も【再婚する覚悟】が出来ていなかったのだろうと感じます。
一回でも夫婦都合で子供から父親の存在を失くしてしまったのならば、再度同じ事を繰り返したらいけませんよね?
また離婚となれば、後々になってお子さん達の結婚観や母親への思いに悪い影を落とし兼ねませんから、嫌な所があれば離婚を考えるのではなく、もっと長いスパンで問題をどう解決させるか?と言う風に考える様にして下さい。

まずは御主人が主様に本心を話してくれる様な夫婦関係を築く努力から始め、その後で連れ子とのコミュニケーションをどう取るか?の相談ではなくシュミレーション会議です。

お子さん達もそろそろ思春期(厨二病💧)に入りますから、絶対に父親の存在は必要になります。
小学生も高学年になれば母親の言う事は聞かなくなりますし、男の子ならば母親に向かって「お前より俺の方が強いからな‼️」なんて言う馬鹿もいます。(子が母親の身長を追い越した辺りが一番大変です。)
その時の為にも父親は必要ですから、まずは御主人と連れ子のコミュニケーションの前に、子供からも「馬鹿ップル!笑」と詰られる程の夫婦仲でいられる様にしてみて下さいね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにうちも連れ子が姉弟です。
    娘が低学年の時に主人と一緒になったので、丁度主様と同じ様な感じだと思います。
    今年、娘は高校を卒業しました。
    看護専攻科へ上がるので、春から一人暮らしです。

    娘が家から発つ際、一番に感慨深かったのは主人みたいで…
    娘がなかなか懐いてくれなかった事、「本当の父親じゃない癖に‼️」と詰られた事、初めて娘を打ってしまった時の事、どこまで接していいのからわからなくて困り果てた事を色々話してくれました。

    うちの主人も大変だったと言っていますから、その最初の時期にいる主様の御主人も本当にどうして良いからわからないのでしょうね💧→分からないから何もしない。みたいな…

    もちろんアクションは必要ですが、時間を重ねる毎に解決する事もありますから、親子関係は長い目で見る様にした方が良いと思います。

    主様家族が上手く行く事を願っています🙇‍♀️

    • 3月16日