※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとちゃんママ
子育て・グッズ

8か月の息子が左側額を打ち、青アザとたんこぶができています。冷やす方法について相談です。

8か月の息子です。
1時間ほど前に、少し目を離したすきに左側額を打ちました。
鳴き声が聞こえた為、見に行くと額が青アザになり、たんこぶが出来ていました。
痛みで泣き続けています。小さい氷で冷やそうとすると嫌がります。冷えピタを貼りましたが、手で剥がしてしまいます。
先程、ミルクを飲みましたが、吐いたりはありません。
今は良く寝ています。
たんこぶを冷やしてあげたいですが、何か良い方法ありますか?

コメント

ぴすけ

吐いたりがなければ一安心ですね!!でも心配ですよね😭 たんこぶがある方を枕側にして、タオルで冷え枕か保冷剤を包んで冷やすのはどうでしょうか😭? 娘の時はそうしてました、、寝返りして長くは持ちませんが、、

  • さとちゃんママ

    さとちゃんママ

    ありがとうございます。冷えピタの赤ちゃん用を使って様子を見ました。
    たんこぶも引いて、朝から元気に動きまわってます。

    • 3月16日
よこ

もしヘアバンドとかあったら、冷えピタの上からヘアバンドしてしまえば、しばらくは取れないと思います!
ヘアバンドが無ければ寝ている時もかぶれるような薄手の帽子か…

  • さとちゃんママ

    さとちゃんママ

    冷えピタをぐっすり寝てくれた時に、貼って様子見ました。剥がさずに、寝てくれ、たんこぶも引いていました。
    ありがとうございます。

    • 3月16日
さとちゃんママ

午前中、様子を見て一度、病院に受診して来たいと思います。
元気に動きまわっているので、大丈夫かなとは思いますが。
ありがとうございました。