![ちーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴすけ
就職予定で一瞬働いてすぐ求職になってしまいましたが、乳児院の方に勤めてました!! 夜勤があるので、そこの施設の理解度によると思います…。児童養護施設となると、物心付いてる子ども達がたくさんいるので、小さなお子さんがいる方は難しいかんじゃないかなと…( ×̯ ) 少しのお金ならもらえるボランテアなど募集しているところもあるので、一度見てみてもいいと思います!!
ぴすけ
就職予定で一瞬働いてすぐ求職になってしまいましたが、乳児院の方に勤めてました!! 夜勤があるので、そこの施設の理解度によると思います…。児童養護施設となると、物心付いてる子ども達がたくさんいるので、小さなお子さんがいる方は難しいかんじゃないかなと…( ×̯ ) 少しのお金ならもらえるボランテアなど募集しているところもあるので、一度見てみてもいいと思います!!
「お仕事」に関する質問
旦那年収700万 私妊娠前年収600万でした。 私は妊娠をし仕事を辞めたのですがこれで良かったのかなと最近考えるようになりました。 旦那は国家公務員ってこともあり安定はしています。 けど給料が毎年上がっていくとかで…
夫のことですが、これって私が悪いですか? 夫は三交代勤務をしています。 私は2年前から働き始めましたが、その前から 「何かあった時のために有給は大事に使ってほしい」と伝えていました。 が、無駄に有給を使って…
なんで医療事務の人ってあんなにえらそうなんですかね。 医者は偉いよ!治してくれんだもん。 でも事務は威張っちゃダメでしょ!笑 私も事務やってたので忙しい時に患者さんが立て続けに来ると大変なことも、話が通じな…
お仕事人気の質問ランキング
ちーママ
夜勤があるのでは難しいですね😔
ボランティアも考えましたが、そろそろ働こうかと思ってた所なので、就職先にしたいと思っていました。
ぴすけ
乳児院は昼夜って分かれてるので、理解があるところであれば夜勤はせず、昼のみで雇ってくれるところはあると思います😊 児童養護施設となると、泊まり込みなどが多いイメージがあります、、、。乳児院は視野にない感じですか🙂? 私は児童養護施設に就職希望で3週間携帯なしの実習生活をしましたが、メンタルがやられすぎてしまい?乳児院にしました、、
ぴすけ
すみません、でも乳児院も泊まり込みのところがあるし、児童養護施設も昼夜で分かれてるところもあると思うので、一度問い合わせみるのもいいと思います!!!
ちーママ
3週間携帯なしなんて、そんなルールがあったんですね😣
乳児院の方が児童養護施設よりはキツくないのですか?
乳児院も考えていましたが、私の県では短大卒で保育士資格が必要でした。
私は高卒無資格ですが、児童養護施設に問い合わせた時にそれでもいいと言ってもらえたんです。
ぴすけ
私は、乳児院のほうが気持ち的には楽です!!
乳児院は保育士資格が必要です( ×̯ )短大卒などのきまりがなく、資格だけあればっていうところも結構あって、独学でも取れる資格なので一度取得を考えるのも1つの手かなって思います!!幅も広がると思います😊 児童養護施設は無資格でも大丈夫なところ多いですよね◎
気になるところがあれば、一度だけじゃなく、面接など受ける前に二、三回ボランティアとして体験するだけでも、どんなところがわかると思います!!児童養護施設はスタッフの方が良ければ頑張れます😔 子ども達に罪はないので、、、
ちーママ
実は今、保育士の勉強をしているんです。
しかし私には範囲が広すぎていつになったら取得できるか分かりません😅
頑張るしかないですが!
夏休みなど短期で働くのも良いと言われたので検討してみます😊
施設にもよると思いますが、人間関係はドロドロしてますか?😓