※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いも娘☆
子育て・グッズ

生後21日の娘を連れて、チャイルドシートに乗せる際の注意と、1ヶ月未満の赤ちゃんの外出時の帰宅タイミングについて相談しています。実家へ行った後、娘の物を買いに行く際の帰宅タイミングについても不安があるようです。

生後21日の娘を育ててます!
明日旦那の実家にチャイルドシートを取りに娘連れて行くのですが、首が座ってない状態でチャイルドシートに乗せた方いますか?


あと、1ヶ月いかない子供を外出した方でどのくらいで帰ってきてますか?

実家に行ったあと、娘の物を買いに行こうと思ってるのですが、、どのくらいで帰ってきた方がいいのですかね?

コメント

ぬーん

首が座ってなくてもチャイルドシート乗せないといけないですよ!新生児用からチャイルドシートあります。
今の時期はインフルなども流行ってるので連れていきませんね。

  • いも娘☆

    いも娘☆

    コメントありがとうございます!
    乗せていいですよね?親が私を乗せたことがないから怖いのでダメ
    と言われたので。。
    でも、乗せますね!ありがとうございます!

    • 2月21日
さなmama(26)

退院時、実家に帰るためにチャイルドシートに乗せました!
わたしが持っているのは首座り前(新生児)から使えるタイプなので大丈夫でしたよ。今あるものが首すわり前から使えるものか、確認してみてください。
また、1ヶ月いかないお子さんを連れて外出というのは、どうしても連れて行かないとならないのですか?生まれてすぐの赤ちゃんにとって、外出はかなりの負担になります。それに車での移動はまだしも、特に今の時期はいろんな感染症とかも流行っています。最低でも1ヶ月検診までは人の多いところには行かない方が良いと思います(>_<)
どうしても…というのであれば車で誰かに見てもらって、その間に急いで買い物をするって方法もあります。どちらにしても赤ちゃんへの負担を考えると、長くても2〜3時間が限度ではないでしょうか💦

  • いも娘☆

    いも娘☆

    チャイルドシートが旦那の実家にあり、娘を連れて行って乗せて運転してみないといけないので、娘は連れて行かないといけないです(´・ω・`)
    見てくれる人がいないので、、あんまり人がいるとこに連れて行かないようにします!
    ありがとうございます!

    • 2月21日
  • さなmama(26)

    さなmama(26)

    旦那さんのご実家まで、赤ちゃんはどうするんですか?特別な理由がない限り、チャイルドシートに乗せないと法律違反となり、運転手さんの違反点数が加算されてしまいますよ?
    旦那さんだけでチャイルドシートを取りに行ってもらったらダメなのですか?

    • 2月21日
  • いも娘☆

    いも娘☆

    娘は私が後ろで抱っこしとくつもりです。旦那のお母さんたちがなかなか難しいの顔を見れないので見せに行くので連れて行くしかないのです。

    • 2月21日