
浅漬けが食べたいのですが、今まで漬け物はあまり好きではなくて、食卓…
浅漬けが食べたいのですが、今まで漬け物はあまり好きではなくて、食卓に出した事がほとんどありません。
子供にも野菜をもっと食べてもらいたいので、子供にも食べさせやすいのってどんな感じが良いと思いますか?
今、家に実家から少し分けてもらった浅漬けの素が少しありますが、しょっぱいかな〜と思って…
- ルシファー(8歳)

はる
うちの子、きゅうりの浅漬けが好きで、よく作ります。
素を使うとしょっぱくなっちゃうので、白だしと醤油と塩で浸けてます。
トマトを一緒に浸けると水分が出てあまりしょっぱくならないのでおすすめです。
トマトはフルーティーで私は好きですが、主人と息子はきゅうりだけ拾って食べてます。笑

ゴルゴンゾーラ
白だし使って浅漬け作るとあまり酸っぱくなくて美味しいですよ。
ミニトマトやセロリでよく作ります。
酢、白だし、ハチミツで作ると甘めで美味しいです☺️

にゃんぴー
塩麹でつけるの簡単です🙆
コメント