※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後数日経ち、蕁麻疹と妊娠線が痒くて困っています。授乳中で、蕁麻疹がひどくて皮膚科に行きたいです。授乳中でも飲める薬を処方してもらって、心配です。経験談を教えてください。

産後数日が経ち私自身、蕁麻疹と妊娠線が痒くてたまりません🤣授乳中です!よく出てるし母乳のみで最後まで行く予定です!
蕁麻疹は寝る前がひどく痒くてかいてしまってます🤣皮膚科へ行き授乳中も飲める薬貰ってちゃんと飲んで治すしか方法ないですよね?放置してもいい事ないですよね?自然治癒は無いのかな?😭薬飲んで本当に大丈夫かな?と少し心配です🤣体験談など教えて欲しいです😭経験ある方いますか?😭

コメント

deleted user

私も二人目の産後〜1ヶ月の間は蕁麻疹がでました。。
痒くて痒くて、受診しようと思いましたが行く暇もなく…
そしたら自然に落ち着きました!
調べてみたらストレスや疲れが原因みたいですよー!

らび丸

小さい頃からアトピーと、大人になってからは更に蕁麻疹が出やすい体質になりました😣
お肌に合うかわかりませんが、私は皮膚科に行けない時や副作用が気になる時はオロナインを塗っていました💦
妊娠初期も蕁麻疹がひどくて発作のようにひどいかゆみで眠れない時はオロナインに助けられました!
ただの保湿だけのクリームだとまた痒くなりますが、オロナインは保湿と皮膚の炎症にも効くので痒みが和らぎます✨
もしもよろしければ試してみてくださいね☺️

ちちゃ

私も産後急に夜も眠れないほど顔が凄く痒くなって、皮膚科に行ったら疲労からくる湿疹と言われロコイドをもらいました。それを塗ったらあっという間に痒みがなくなって、早く受診したらよかった〜と思いましたよ😅かいちゃうと痕とか残りそうなので怖いですよね💦
受診する前は冷やしてると比較的痒くなかったです。