
コメント

Mi.ma
私ではありませんが、妹の子供が通ってました😊
持ち物が凄く少ないのと保護者参加行事がほぼないみたいです✨
私も話を聞きに行った事があるので、手元にパンフレットあるので保育料の写真載せておきますね🙌🏾
Mi.ma
私ではありませんが、妹の子供が通ってました😊
持ち物が凄く少ないのと保護者参加行事がほぼないみたいです✨
私も話を聞きに行った事があるので、手元にパンフレットあるので保育料の写真載せておきますね🙌🏾
「一時保育」に関する質問
年少から入園予定の専業主婦のお母さんたち 日々お疲れ様です🥲 私は2歳の子どもがいるのですが 毎日日中何をして遊ばれていますか? 本当は保育園に預けた方が子どもも刺激があって良いなと 思うのですが、転勤族で私が…
明日から1歳半の息子を一時保育を利用します! とりあえず明日は慣らしのために2時間で徐々に時間を延ばそうと思っています。 そこで質問なのですが、息子は入眠時に私の髪の毛を触り、足で私の身体をぐいぐい押しながら…
今日授業参観と懇談会で約2時間くらいなのですが 下が1歳2ヶ月で 抱っこ暇するしかないですよね、、、、 やだなぁぁぁ暴れそう😭😭😭 旦那も私の親も 誰もおやすみとれませんでした(泣) 一時保育とかに使えばよかった💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むい
わざわざありがとうございます!!
今度見学に行ってみようと思います(^^)
認可外に預けると、認可園になかなかは入れないって聞いてちょっと躊躇ってしまいます、、、
Mi.maさんはお子さん預けずですか?
Mi.ma
凄く綺麗なところでしたよ✨
また妹の話で申し訳ないんですが、妹は認可に途中入園できなかったので、すまいりぃ利用してて去年の4月から認可入れましたよ😊
私も途中入園予定で話聞きに行ったんですけど、4月から認可で入園決まってます🙌🏾
むい
色々とお話し頂いてありがとうございます(o^^o)
来年度の認可園目指してるのですが、なんせ保育料が高くてパート程度だとなんのために働いてるのかわからない感じで_:(´ཀ`」 ∠):
頭が痛い話です〜。
Mi.ma
グッドアンサーありがとうございます😊
確かに保育料高いですよね😭
うちも保育料のためにパート代稼ぐ事になりそうです(;´༎ຶ∀༎ຶ`)