※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロちゃん
妊娠・出産

妊娠中で横向きで携帯を使うのはやめた方がいいですか?性別の変化について知りたいです。

お世話になってます。
現在15週4日で、お腹もポッコリしてきました。
寝るときは仰向けか横向きで寝ますが、
少し横になりたい時、つい、うつ伏せで携帯を触ったり、手帳を見たりしてしまいます。

そろそろやめた方がいいですよね?

あともう一つ、性別が気になって・・・( •ॢ◡-ॢ)
食べ物の好みや、産毛が濃くなった薄くなった、
顔つきの変化、などたくさん言い伝えみたいなのありますが、当たった方、いますか??

コメント

deleted user

私もつい最近までうつ伏せが気持ちいいときありました!
みあさんが苦しくなければ大丈夫だと思いますよ!!

私は一人目が女の子でしたが、特に顔つきはかわらなかったですよ〜!
食べ物の好みはお腹の子の好みによって変わるのであまり、あてにはならないと思います(´ω`;)

  • コロちゃん

    コロちゃん

    にこさんもですか!!
    少しほっとしました!!
    まだ苦しさはあまり感じないので
    なかなか止めれないですが
    極力しないようにはしています(´;︵;`)
    あまり気にしすぎるのもダメですよね!

    1人目、2人目、共に
    どのくらいで性別わかりましたかぁ~?
    女の子の場合、断定出来るのは男の子に比べてやっぱり遅めですか??

    やっぱり、言い伝えはあまりあてになりませんよね・・・(笑)

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いまだにうつ伏せになろうとしてあ、苦しい…って気づきます(笑)

    1人目は7ヶ月頃にわかったと思います!ほぼ女の子だね〜って言われました!
    最近は結構正確ですぐわかるみたいですよ!

    二人目はの性別はまだわかりませんでした(´._.`)

    • 2月20日
  • コロちゃん

    コロちゃん

    2人目の22週だと結構お腹出てそうで苦しそうです(´・ ・`)笑

    あお向けばかりで寝てるので
    うつ伏せになって腕を立てて携帯でも触ってる体勢が、腰が伸びてる気がして気持ちいいです!(笑)

    やっぱり女の子だと結構遅い断定になるのですかね・・・
    私、5ヵ月ちょうどに検診でして、
    そこで分かるかな??と、少しワクワクしてましたが分からさそうですかね😥笑

    二人目のお子さんの性別も気になりますね(≧∇≦)

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少し苦しいです(´ω`;)でもお肉に余裕があるからか、そこまで突っぱりはないのでいいのか悪いのか…笑

    腰が伸びる気持ちよさすごくわかります!!この週数になってくると無意識に猫背になってしまっていて、うつ伏せが気持ちいですよね笑

    そうですね(´._.`)5ヶ月の時はまだわからなかったように思います。。
    女の子希望ですか??

    そうですね♪私より旦那のがわくわくしちゃってますが(笑)わたしは一人目が女の子希望で、女の子だったので2人目は元気で五体満足ならどっちでもいいかなーって思っています(๑•ω•๑)♡

    • 2月20日
  • コロちゃん

    コロちゃん

    気持ちよさのあまり、
    まだ大丈夫!って思ってしまいますよね!笑

    腰が伸びると、ほんとに気持ちいいです!
    共感できて嬉しいです!!(*'▽'*)♪
    整体師の姉によると肩こりもひどいみたいで妊娠前よりマッサージがとても気持ちよく感じます!!

    私は、本当にどっちでも嬉しいし
    元気に産まれてきてくれる事だけ
    願ってますが、旦那はやっぱり、
    女の子がいいみたいです☺️笑
    もちろん、どっちでもいいとはゆってますが
    名前も女の子の名前しか考えてなかったです・・・笑

    1人目、女の子なら旦那さんもさそがし
    メロメロですよね😍
    すごく幸せな光景が伝わってきました!笑

    わが子ならどっちでも嬉しいものですよね☺️☺️

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます!

    お互い、元気な赤ちゃん産みましょうね♪

    • 2月21日
あすみんちゃん

うつ伏せはできるまでしていいと何かに書いてあったので、うつ伏せ出来なくなるまでしてました!

食べ物は甘いものを良く食べるようになりました。
体毛はお腹とお尻は濃くなったけど、腕脚脇は薄くなりました。
産まれたのは男の子です。

  • コロちゃん

    コロちゃん

    そうなんですね!!
    少し考え過ぎてました!!
    控えめに・、出来なくなるまでは気にしすぎないようにします!ヽ(゚∀゚)ノ!

    お腹は濃く、腕などは薄く、
    少し私もあすみんちゃんさんと似ている気がします!!
    言い伝えはどこまで当たるのか・・・
    性別が楽しみです☺️

    ありがとうごさいます!!

    • 2月20日
びっくる

私は一昨日の検診で男の子と判断されました!

お母さんがあたしの体型見て「ウエストあるから男の子っぽい」と言われていたので
え、ほんまにあたるんや!って思っちゃいました😆✨笑

  • コロちゃん

    コロちゃん

    男の子おめでとうございます!!

    やっぱり母は強し!ですね😋
    さすがお母さん!大正解ですね😍
    自分では分かりにくいけど
    自分のことをよく分かってる母に
    どっちだと思うのか聞いてみるのも
    楽しみの一つですね(*´ω`*)

    私も母にお腹見せて聞いてます!笑

    ありがとうございます!!!!

    • 2月20日
ママ

うつ伏せはこわくて妊娠わかってからしてません!びびりなので!笑


顔つきは優しくなったから女の子かなーと言われてましたがお腹の出方は男の子で、案の定男の子でした!
産毛は薄くなり、処理ほとんどしなくても平気になりました!
元は太くて濃い体質です。汗
でもやっぱりお腹には生えました!

  • コロちゃん

    コロちゃん

    お腹の中を想像すると怖いですよね・・・😥
    分かります!!

    お腹の出方は、結構当たりそうですが、
    結構お腹が出てこないと分からないですか??

    お腹の毛、濃くなりますよね!!笑

    たくさん教えていただいてありがとうございます(≧∇≦)

    • 2月20日
  • ママ

    ママ

    5ヶ月あたりからとんがるようになって、旦那に男!絶対男!といわれ、健診で男確定されました(´・_・`)笑

    • 2月20日
  • コロちゃん

    コロちゃん

    5ヵ月から!?
    私もそろそろお腹の出方で分かるかな・・・😥

    それにしても、旦那さん、さすがです!笑

    初マタなのでお腹の出方の違いが一切分からない私・・・もう少し気長にお腹の変化を待ってみます!!笑

    元気な男の子産んでくださいね!!(≧∇≦)

    • 2月20日
つわりん

赤ちゃんは羊水に守られてるのでみあさんが苦しくないなら今は大丈夫かと(^^)後期に入ったら必然的に出来なくなりますし(>_<)

私は女の子の予定なんですが、主人と自分の両親からは早い段階で女の子だね!と言われてました笑
私元々顔つきが猫顔でキツイ方だったんですが、妊娠してから顔つきが柔らかい、お腹の出方がまんまるだからという理由からそう思ったって言われました(*^^*)
毛はどこもかしこも普通に濃くなりましたが泣

  • コロちゃん

    コロちゃん

    ちゃんと羊水に守られてるのですね!!
    少し考え過ぎてました(´;︵;`)
    苦しくなってきたらすぐに止めるようにします!!!

    お顔の変化もお腹の出方の変化も
    さすがご主人とお母様!!
    おみごとですね!!☺️


    言い伝えはどこまで当たるのか
    どこまで信じていいのか
    すごく気になります!!(´・ ・`)笑

    とても参考になりました(*'▽'*)♪
    たくさんありがとうございます!!

    • 2月20日
R♡T.mama

はじめまして♪
一人目は5ヶ月で男の子とわかりました!
二人目は来週18wの検診があるのですが、先生にその時角度良ければわかるかもね♪と言われました(^ ^)

  • コロちゃん

    コロちゃん

    はじめまして♪
    男の子だと付いていれば
    早くても断定出来るのですかね・・・☺️

    18週の検診で
    べびちゃんも見せてくれるといいですね!(≧∇≦)
    私も5ヶ月の検診でしっかり見せてくれること信じてます💕笑

    • 2月20日
  • R♡T.mama

    R♡T.mama

    お股はガッツリ開いてくれていて、ハッキリおちんちん付いてました(笑)

    はい、楽しみです♪しっかりお股開いてくれているといいですね(*^◯^*)

    • 2月20日