※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marumaru
子育て・グッズ

りんご嫌いを克服したいです。離乳食中期の後半で、りんごが苦手。おすすめメニューはありますか?これまでさつまいも、かぼちゃ、きなこ、にんじんを試しました。

りんご嫌いを克服したいです✨現在離乳食中期の後半です。ほとんど好き嫌いなく進んでいるのですが、りんごは食べたがりません💧甘い品種を選びよく加熱もしていますが酸っぱいようです。なにかおすすめメニューはないでしょうか?🥰ちなみに今まで、りんご×さつまいも、かぼちゃ、きなこ、にんじんは試しました。にんじんの時はぼちぼち食べたかなぁ…って感じです。

コメント

コナン

そのままあげたらどうですか?
それか、すりおろすとか(^ ^)

  • marumaru

    marumaru

    すりおろしのみも苦手そうでした…💦

    • 3月14日
のあまま

すりおろしてもだめでした??😊

  • marumaru

    marumaru

    そうですね、すりおろしもだめでした😧

    • 3月14日
km

しばらく期間あけてみては?
好き嫌いもないのなら他のフルーツでも十分かと思いますし😃

  • marumaru

    marumaru

    なるほどそうですね…🤔しばらく他のものにしてみます✨

    • 3月14日
りんごのほっぺ

あげないのも手かと。

うちの子も離乳食時期の時はフルーツ、ヨーグルトはどんな風にしても食べたくれなかったです。
でも、今はフルーツもヨーグルトも夢中で食べてますよ👍

  • marumaru

    marumaru

    味の感じ方も成長するんですかね☺️?少し間をおいてみます✨

    • 3月14日
omochichan

うちの子はすりおろしも加熱もダメで、大人が食べてる生の塊を欲しがる子でした!前歯があるので噛みちぎることはできても、当然もぐもぐができないので吐きだしてしまいますが…。。何してもダメなのでもうリンゴは奥歯が生えるまでお預けでず😅

  • marumaru

    marumaru

    たしかに!大人が食べるもの欲しがりますよね💦塊はさすがにお預けですね😂

    • 3月14日
晴晴

無理にあげなくてもいいと思いますよ😃
今は食べない時期だと思うことも大事だと私は思います。無理にあげるのが原因で本当に食べなくなっても嫌ですしね💦
なんとしてでもあげたいのなら、すりおろして他の食べ物に混ぜるとか…

  • marumaru

    marumaru

    もう少しあとに再チャレンジすることにします!たしかに、食べない時期が来たと思って見守ってみます☺️

    • 3月14日
じぇいちゃん

期間あけたら以外と食べるものあります!逆に急に食べなくなるものもあります…無理にではなく臨機応変にしてみるのもいいと思います。うちの娘は今、白米は納豆混ぜないと食べません。。

  • marumaru

    marumaru

    日々好みが変わって成長してるのでしょうね…😭臨機応変にやってみます✨

    • 3月14日
はる

ヨーグルトと混ぜてみたらどうですか?(^^)

  • marumaru

    marumaru

    あっ、ヨーグルトも苦手みたいでした😢

    • 3月14日