
コメント

はなめがね
見附市です!
保育園通わせてます。
はなめがね
見附市です!
保育園通わせてます。
「子育て・グッズ」に関する質問
いろんな方の意見が聞きたいです。 4歳の子供を育てています。 先日、子供が顔を真っ赤にして、帰ってきました。 子供にどうしたの?!と聞くとおもちゃ買いたかったけど怒られたと言いました。 そのおもちゃは、今すでに…
自転車、抱っこ紐で乗ってるママをたまに批判してる方居ますよね?🥺 確かおんぶなら違反じゃないみたいですが、前抱っこしてるのを危険だと言ってるのでしょうか? ルール云々関係なく、おんぶの方が危ないと思うのは私…
小1の習い事のダンス練習が苦痛です😫 先生が送ってくれる動画を見ながら家でも練習するのですが、私が教えてもモジモジしながら全然やってくれません。 とたんに喋らなくなり、黙ってモジモジゆーっくり動いて、何回同じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
お返事ありがとうございます!✨
来年小学校あがるので
実家が見附にあるので見附に戻ろうと思うのですがその地域の学校が
少人数で迷ってます😨😨笑
そちらの地域の学校はどんなですか?😳😳
はなめがね
もう小学校なんですね!
私の住んでる地域は葛巻小学校が校区です。
家と小学校がかなり離れてるので徒歩で集団登校している小学生を見ると大変そうだなと感じます。
私自身も見附出身で見附小学校が校区でした。
正直学校のレベルはどこも同じように感じます…
少人数の学校も悪いことばかりではないと思いますが、悩みますね(^_^;)
☆
葛巻は登校するの少し遠くて大変ですよね😭💔
慣れなんでしょうけど😭
私のとこ実家付近の土地に家建てると考えると田井小学校になるんです笑
全校生徒30人、、
すごく迷い中です😂笑
はなめがね
田井小ですか!全校生徒30人は少ないですね…平均1学年5人ですか…
中学校や高校に上がった時、最寄駅が遠くなければ考えても良いと思います。
小学校は大事かもしれませんが、それ以外の時間の方が長いですし。
私の家は見附駅がかなり近いのでまぁ悪くないかなという感じです。