
1. 15ml以上でもOKですが、子供の様子を見ながら調整してください 2. 食事の30分前や食後1時間後が適しています 3. 白湯は便秘解消に効果があります 4. 白湯は沸かした水を冷ましたものです
白湯について教えてください(>_<)
もうすぐ5ヶ月の男の子のママです(^^)
離乳食が近いので、スプーンで白湯やお茶をあげています(^^)
4つほど教えてください(>_<)
1、よく飲んでくれるのですが、どのくらいあげていいものなのでしょうか??
とりあえず15mlあげたのですがまだほしそうでした(; ̄ェ ̄)
2、いつの時間にあげればいいでしょうか?
3、便秘解消につながりますかね?うちの子毎回綿棒浣腸でして…
4、白湯ってそもそも、沸かした水を冷ましたものであってますか(>_<)?無知ですみません。
たくさんすみません…
すべてじゃなくてもわかるものがあれば教えてください(>_<)よろしくお願いしますm(__)m
- りぃなぃ(10歳)

ぴーちゃん
うちは白湯を飲ませる時、50くらい飲ませてますよ☆
散歩帰り、お昼寝の後、お風呂の後のどこかのタイミングであげてます!
離乳食の練習でしたら、実際に離乳食をあげる時間に合わせてあげたらいいかもしれないですね♡
うちも便秘解消目的で、1日2回くらいあげてますが、あげ始めてからは1日1回は出ます!時々出ませんが、以前の2、3日に一度より良くなりました☆
白湯は沸かしたお湯を冷ましたものですよ!大丈夫ですb(^o^)d

りぃなぃ
ご回答ありがとうございます(^^)50ですか!結構飲みますね*\(^o^)/*うちもちょっとずつ増やしていこうと思います!うちの子も便秘解消になればいいなぁ(>_<)
コメント