
コメント

❤︎男女ママ♡
お子様はまだチャイルドシートなら、ビッツにはもう荷物ほぼ乗らないと思います
せめてフィットやできたらウィッシュくらいの大きさが欲しいと思います✨
ワーゲンのポロ乗ってましたがすぐ故障してました。
部品もワイパー1つとっても高かったです💦
国産車のが持ちもいいし安いのでオススメですよ✨

you10
日産ノートいいですよ\(^o^)/
トランク広いです!トランクに床下収納みたいなのもありますよー\(^o^)/
-
t_j
ありがとうございます
収納大事ですよね
検討してみます!^_^- 2月20日
-
you10
現行のステップワゴンは1500ccですので、オススメですよー\(^o^)/
わたしはノートですが( ;∀;)- 2月20日

マヒィママ
トヨタなら、シェンタではないかな?
ホンダなら、フリードだと思います。
我が家は、4人家族ですが、NBOXに乗ってます。次回は、フリードかノアかな?って考えてます。
-
t_j
ありがとうございます
フリードも考えました!が用途が近所に行くだけなので大きいのかな?と思いまして…^_^;
かなりのペーパーなので後ろに長いのはさらに不安です💦
慣れれば大丈夫だとは思いますが…
もう一度検討してみます!- 2月20日

★☆マロン☆★
夫婦と子供一人の時は、以前から私が乗っていたフィットでした。二人目が産まれるのを機に、フリードハイブリッドに変えました。
フィットだと普段は大丈夫ですが、例えば旅行の時とか、ベビーカーに荷物に…となると無理でした。フリード、7人乗りにしたので、例えば義両親とか兄弟とかも皆乗れるので便利です☆
親が外車でしたが、故障しやすいし、いちいち高い&時間がかかるイメージがして。私は国産が好きです!
-
t_j
ありがとうございます
親がフィットなのですが、確かにチャイルドシートを2つつけてベビーカー積んだら荷物置けない感じです…
フリードは5人乗りもあるようなのでもう一度検討してみます!- 2月20日

✩sea✩
実家でVitzに乗っていて、時々子ども達のチャイルドシートを乗せますが、天井も低いし、ドアもあんまり開かないし、不便を感じています(>_<)
乗り換えを考えているみたいなので、シエンタにしなよ!と言っていますが、考え中です(^^;
我が家は私がタントで、旦那がVOXYに乗ってますが、どちらも子ども達の乗り降りは楽です♪
-
t_j
ありがとうございます
やっぱりビッツは乳幼児が2人いる家族には向かないのですね
車を持ったことがなくて全然知識がないので、もっと色々調べてみます!- 2月20日
t_j
ありがとうございます
フィットのほうが大きいのですね…ビッツと同じだと思ってました^_^;
輸入車はやっぱりいちいち高いんですね💦