
コメント

たけもね様♡
皮膚科変えるとかですかね~(;´Д`)
うちの下の子も口の回りのただれが治らず皮膚科3箇所目でなんとか落ち着いています☺

ごまだんご
これはじゅくじゅくしてて可哀想ですね😥
うちの娘も肌荒れがずっとです😥
ステロイドはもちろん長期使用には副作用がありますが、小児に最初に使うのはとても弱いステロイドですし、ステロイドでしっかり治すことが大切ですよ。乾燥や肌荒れのところから、アレルギー物質が入り、アレルギーになる可能性がありますから。
ステロイド使って良くなって、戻ってしまうのもわりとよくあります😥
検診で相談して、早く治ると良いですね😭
-
ママリ
乾燥させない方がいいんですね!
ありがとうございます😭- 3月14日

まーみー
結構ジュクジュクしてますね😭
ステロイドはガッと使って治すのが鉄則らしく、一時的に強いものを使ってさっさと治してあげた方がいいそうです💦
そのあと優しめのに変えて、最終的に卒業という感じです。
今のステロイドだと合っていないみたいなので、皮膚科で診てもらった方がいいと思います😊
皮膚科は基本的に小児とかはないので、普通の皮膚科で🆗ですよ!
-
ママリ
ほかの皮膚科も探してみようと思います!なぜか小児皮膚科にこだわってしまってたので💦
- 3月14日

かか
3歳位になるまでは繰り返してしまうと思います。
良くなったとしても保湿だけはしてあげると良いですよ。
あとは、ミルクや母乳飲む前、離乳食あげる前には必ずワセリンを塗って保護してあげるといいと思います。
うちの子達も同じで、上の子は3歳頃から、乾燥はするものの、そこまで酷くなることはなくなりましたよ(╹◡╹)
-
ママリ
こまめにワセリン塗って保湿してあげようと思います💦ありがとうございます!
- 3月14日
-
かか
先生によって意見も違うので、ゆうゆうさんの信頼できる先生の事を信じるのが一番ですよ!
早く良くなるといいですね(*´꒳`*)- 3月14日

(˘ω˘)
赤ちゃんに使うステロイドは副作用のほぼない常用できるものを処方されてるはずです。
また一度治ったと思っても薬を塗らなくなると出てきたりするらしく、うちの娘は湿疹がほぼ消えてる状態で2ヶ月近く塗り続けてます。(来月まで続けて一度やめてみようという判断でした)
-
ママリ
そうなんですか!
少し治って来たら、薬の副作用の方が不安になってやめてしまったりしてました💦
根気強く塗ってあげようと思います!- 3月14日
-
(˘ω˘)
でも薬渡してフォローはなかったんですよね、何週間後に来てねとか。
だったらもうちょっと親身なところの方がいいなぁって思いますよね( ˘•ω•˘ ).。oஇ
うちは最初アズノール貰って、1ヶ月後の予防接種で効いてないからステロイドに変えて、そこからは2週間後に一度診察に行って効果がありそうだったんで、さらにその2週間後の予防接種の時にまた診察受けてって感じでキチンとフォローしてくれてます。- 3月14日
ママリ
普通の皮膚科に行きましたか??
小児皮膚科に行ってるんですが💦
たけもね様♡
はい、普通の皮膚科です🙉