
エルゴOmni360で子供を抱っこすると、ヘッドサポートが効かず首が仰け反ることがあります。この状況について、改善策はあるでしょうか?
エルゴについて質問です!
今エルゴOmni360を使用していますが、
ヘッドサポートをたてても抱っこでもおんぶでもあたまが丸々でてしまっています。
子供が寝てしまった時は首が仰け反る?のびきる?感じになってしまうのですが
仕方ないのでしょうか😂?
- はじめてのままり(2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ウエストベルトが下すぎたり、脇の紐の締め方が緩いということはないですか??🤔

ぶどう
同じの使っていますが、スリーピングフード付いていませんか👀⁉︎
寝た時に頭を保護してくれる布があると思うんです!
-
はじめてのままり
あれを1番きつくしても首の曲がりは変わらずって感じです😭
- 3月14日
はじめてのままり
脇の紐しめすぎると体がのけぞってるかんじがしてそこまでぎゅっとはしめてないです😂
説明書どおり耳あたりにヘッドサポートきますか😭?
ママリ
オムニじゃないエルゴ360持ってますが、耳あたりとまではいかずとも支えられるので首だらーんにはならないです🤔
なので装着の仕方かな?と思いました💦
文章だと難しいのですが、、抱っこする位置が下すぎると、脇しめても変なところがしまるので反り返った感じになります。
抱っこするとお子さんの頭はさえこさんのどのあたりにきますか??